» ダイビング日記
-
2015年11月4日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 ラホツの根】 久々にラホツの根でのダイビングです。 コモンシコロサンゴのまわりには 相変わらずのヨスジフエダイの群れ。 そして、アカヒメジやノコギリダイも増え さらに華やかさが増しているように感じました続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月3日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎スミレ団地】 本日は、最終日のR子さん、 そして、KUKURUに初めてお越し下さったMさん&Sさんと ご一緒させて頂き大崎エリアでダイビングを楽しんできました。 まずは、ウミガメ狙い♪ しかし、ウミ続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月2日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 ウミウシ谷】 昨日のログ付け中、ヒラムシ図鑑を見ながら 「ヒラムシってこんな いっぱいいるんだね~」と ヒラムシが話題に上がったので今日はヒラムシを探してみました。 ウミウシを探しているとよくヒラムシも続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月1日 石垣島ダイビング日記
【1本目:黒島 キンメの根】 今日も黒島エリアの透明は最高でした。 まさに、黒島ブルーです。 「曇り時々晴れ」なお天気でしたが 時より射し込む光を楽しみながらのダイビングです。 今日は他ショップさんと重なってしまったので続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月31日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ」 今日は、ゲストのスギさん、てっちゃん、Wさん、M美さんと一緒に 海中清掃ダイビングに参加してきました。 エントリーし海中ゴミの溜まり易そうな場所を散策していくと・・・ ブラスチック続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月30日 石垣島ダイビング日記
【1本目:大崎 スミレ団地】 本日の1ダイブ目はK島姉さんからのリクエスト。 ウミガメ狙いです。 ほぼ100%ウミガメが見れちゃうこのエリア。 ポイントに一番乗りといことで さらに期待大です。 ウミガメエリアに到着すると続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月29日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿】 今日の1本目はジョーフィッシュ狙いでダイビングです。 ジョーフィッシュはジョーフィッシュでもリングアイジョー。 かなりの難敵です。 愛嬌のあるイエロージョーとは違い かなり神経質な続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月27日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 トカキンの根】 夏のような穏やかな1日となった石垣島です。 海も穏やか~♪のベタ凪。 日中は南寄りの風となりダイビング日和となりました。 さて、本日の1ダイブ目はトカキンの根へ。 透明度も良く 水面から続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月26日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 シャークホール】 ようやく 穏やかになってきた石垣島地方です。 朝から爽やかな陽射しが照り付け ダイビング日和な1日となりました。 こんな日は「光を楽しめるダイビングポイントがいいね~♪」と 言うことで続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年10月25日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿】 3日連続の大崎エリアでダイビングとなってNちゃん。 ミノカサゴ宮殿も2回目? 今回はメインの根には行かず浅瀬中心のダイビングです。 まずは、「リングアイジョーを狙ってみましょう!」続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記