» ダイビング日記
-
2015年12月14日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎スミレ団地】 1ダイブ目はウミガメ狙いのダイビングです。 特に朝一はアオウミガメとの遭遇率が高いこのエリア。 ダイバーも少ないのでじっくり見れちゃうのも良いですよね。 早速、ウミガメエリアに直行しア続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2016年12月13日石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿】 今日は久々にメインの根まで行ってきました。 根のまわりでは 大量のスカシテンジクダイ。 亀裂のキンメモドキは少し減っているような感じでしたが その分 スミツキアトヒキテンジクダイが続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2016年12月12日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 トカキンの根】う 2日連続でトカキンの根でダイビングです。 昨日ギュギュッと魚たちが集まり かなり賑やかな感じでした。 さらに、昨日はギンガメアジの群れもいたそうです。 今日も昨日とそれほど変わらない潮続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2016年12月11日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 ラホツの根】 今回は珍しく?12月にお越しの Nさん&Tさん。 昨日は冬の嵐の中、石垣島到着が危ぶまれましたが無事到着。 そして、迎えたダイビング当日は・・・。 昨日の悪天候が嘘のように穏やかな朝を迎え続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年12月5日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 名蔵湾 センターガーデン】 Sさんのダイビング講習 2日目です。 ここまで、順調にスキルをこなしているSさん。 今日もやや肌寒く感じられる天候の中 頑張って頂きました。 昨日の復讐も兼ねて 今日は中性浮続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年12月4日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 桜口】 本日は、Sさんのダイビング講習再開です。 限定水域講習を終了し、3週間ほど時間が空きやや 緊張気味なSさん。 入水後は「テンパっている?」様子でしたが 呼吸は落ち着いていたので一安心です。 少し続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月30日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 リトルクリチャーズホーム】 今日は朝から北よりの風。 やや涼し気な1日となりました。 浜崎マリーナを出港し 目指すは大崎エリアでしたが・・・。 思いのほか うねりが・・・。 Uターンして竹富エリアでのダ続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月29日 石垣島ダイビング日記
【1本目:石垣島 御神崎オープンハート】 肌寒い日が2日ほど続いた石垣島ですが 今朝は、生暖かい空気に包まれた朝を迎えました。 寒いよりはいいけれどちょっと蒸し暑い・・・。 気温差が大きくて体調を崩してしまいそうです。 続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月25日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 ハナヒゲポイント】 本日も太陽の光が嬉しい1日となりました。 予報では「強風・・・」でしたが 朝の段階では思って以上以に穏やか。 北からの波は高くなってきていましたが 竹富島の南エリアまで行くことができ続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記
-
2015年11月24日 石垣島ダイビング日記
【1本目:竹富島 ヨスジの根】 本日も晴れ間の広がった石垣島でしたが・・・。 北からは高気圧の風、そして、南からは台風の波・・・。 爽やかな空模様とは裏腹に 石垣島地方の海はやや時化状態となりました。 それでも、水中に入続きを読む
カテゴリー:ダイビング日記