2016年8月26日 石垣島ダイビング

   
       
  •  

      日付:  

     

     [table “209” not found /]

     

    【1本目:竹富島 ハナダイの根】

    連日、北風が吹き続けている石垣島地方。
    今日もやや強めの北風だったので
    竹富島の南エリアでのダイビングです。

    今日の竹富エリアの海は「らしからぬ・・・」な感じの色でしたが
    海の中は癒しモード全開でした~。

    根のまわりに群れるスカシテンジクダイにグルクンの幼魚。
    そして、乱舞するケラマハナダイたち。
    この風景を眺めているだけで時間が過ぎるのを忘れちゃいますね。

    さらに今日は見たダイバーをほっこりとさせてくれる
    ミナミハコフグの幼魚も居てくれました♪
    相変わらず愛くるしい姿でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ミナミハコフグの幼魚」

     

     

    【2本目:竹富島 トンガリの根」

    2ダイブ目は黄色のギンガハゼをじっくりと♪

    真っ白な砂地の上に黄色の体が今日も目立ってました~。
    砂地にいるほとんどのハゼは白っぽい体色をしていて
    デジカメのファインダー越しにみると「ほとんど分からん・・・。」
    なんて方も多いはず。

    でも、ここのギンガハゼたちは一目瞭然です。
    しかも、かなり近寄れるので
    カメラ派ダイバーには絶好の被写体です。

    共生するテッポウエビとのツーショットを
    狙うのも楽しいですよね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「お食事中?のヤッコエイ」

     

     

    【3本目:竹富島 ハナヒゲポイント】

    本日のラストダイブは
    最近、竹富島南エリアで人気ナンバーワン?ポイントでのダイビングです。

    狙うはもちろんハナヒゲウツボ。
    今日もバッチリ見れましたよ~。
    穴からニョキニョキッと体を伸ばすハナヒゲウツボ。
    その姿は「獲物を狙うハンター」なはずなのですが・・・。
    まったくもって「ハンター」と呼べるシャープさは無く・・・。
    どちらかと言うと「どんくさそう」。
    捕食する瞬間なんてなかなか見れないですから。
    まっ、その不器用さも可愛さの秘訣なのかもしれませんね。

    ハナヒゲウツボを見た後は、
    根のまわりでプカプカ。
    スカシテンジクダイ、カマスの幼魚、グルクンの群れにまみれて
    のんびりと楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です