2016年7月15日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     [table “209” not found /]

     

    【1本目:竹富島 神社前】

    南風が相変わらず強いので
    本日は竹富島北エリアからスタートです。

    透明度はイマイチな感じでしたが
    生物もサンゴも豊富なこのエリア。
    今日はKYUさんとマンツーダイブでじっくりと楽しんできました。

    まずは、ガレ場エリアでねっちりと♪
    独特な動きでヒラヒラと泳ぐベラの幼魚や
    テッポウエビと共生するハゼ類うぃじっくりと撮影。
    ふと彼らの前方い目を向けると・・・。

     

     

     

    穴から見え隠れするモンハナシャコの姿。
    どうやら巣作り中のようで
    顔を出す度に砂や小石をかき出していました。

    この後はサンゴエリアへ。
    一面に群生するサンゴ。
    サンゴのまわりには無数の魚たち。
    とっても華やかでまったりと癒されました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【2本目:浜島東】

    今回2回目の浜島東となるKYUさんなので
    今日はメインの根には行かず別のルートで楽しんできました。

    メインの根はもちろん楽しいですが
    砂地にサンゴの風景がどこに行っても楽しめちゃうのが良いですね。

     

     

     

     

    砂地のテーブルサンゴに群れるデバスズメダイの幼魚。
    沖縄~♪っぽい風景でしょ。

     

     

     

     

    サンゴの隙間ではインドカエルウオの幼魚。
    特この時期はたくさん見ることができます。
    でも、すばしっこいので撮影はなかなか難しいですよね。

    このあとも、真っ白な砂地サンゴを満喫。
    水深も浅いのでストレスゼロなダイビングを楽しめました。

     

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【3本目:嘉弥真島 北】

    今回はお仕事の都合で予定よりも早めに切り上げられるKYUさん。
    残念ながら 楽しみにしていたビアフェスタも・・・。
    後ろ髪を引かれつつのラストダイブです。

     

     

     

     

    沖に向かって伸びる根には
    ビッシリとサンゴが生い茂り
    サンゴのまわりではスズメダイの群れ。
    魚の数はもちろんですが種類も相当なものです。

     

     

     

    そして、テーブルサンゴの下では小振りなネムリブカ。
    覗きこむ私たちを気にすることお休み中でした。

    この他には、サンゴの隙間に住む甲殻類やオコゼを撮影したり
    魚の群の中でまったりと楽しんで頂きました。

     

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です