2016年7月1日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    [table “209” not found /]

     

    【1本目:竹富島 ハナダイの根】

    朝は時より分厚い雲が流れてきましたが
    まずまずなお天気の1日でした。
    南風も穏やかなになり
    もうすっかり石垣島は夏ですよ~。

    さ~て、本日は竹富島南エリアの砂地ポイントで
    まったりとダイビングを楽しんできました。

    メインの根は今日も華やか♪
    ケラマハナダイ、スカシテンジクダイ、クロホシイシモチがどっさり。

     

     

    そして、砂地には
    ヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウ。
    一緒の巣穴に居るわけではありませんが
    1mほどしか離れていない彼ら。
    向きを変えればすぐに撮れちゃうのは嬉しいですが
    油断すると フィンで蹴ってしまいそうでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【2本目:竹富島 とんがりの根】

    「ギンガハゼって見れます~?」のリクエスト。
    「もっもちろんです!!」と意気揚々と行ってきました。

    特にここのギンガハゼは撮影しやすいんですよね~。
    鮮やかな黄色で見やすいし♪
    最近、目がショボショボしている私でも
    すぐに見付けられます。

    早速、みんなで砂地に這いつくばり撮影タイム。
    上手く近寄れば30cmくらいまで
    カメラを近づける事のできるここのギンガハゼたち。
    体の星屑 模様もバッチリ撮れましたね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【3本目:竹富島 ハナヒゲポイント

    ラストダイブはハナヒゲウツボをじっくりと
    撮影して頂きました。

    まずは、砂地からニョロ~ッと顔を出す
    チンアナゴのにチャレンジ。
    砂地に這いつくばりじっくりと粘る皆さん。
    凄い集中力だ!!
    メインの根まで行けないかと思っちゃいました。

     

     

    メインの根ではキンメモドキがさらに数を増していました。
    根の天辺の亀裂から溢れ出るキンメモドキたち
    この風景を眺めているだけで最高ですね。

     

     

    そして、今日もハナヒゲウツボは元気いっぱいに
    小魚たちを追いかけていました。
    相変わらず 不器用な?スタイルで・・・。
    でも、そんな姿が可愛かったりもしますよね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です