2016年6月8日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     [table “209” not found /]

     

    【竹富島 ラホツの根】

    ここ最近、絶好調な竹富島南エリアの透明度。
    今日も一面ブルーの海が広がっていました!!

    今日はちょっと流れ有り・・・。
    でも、そのお陰でヨスジフエダイやアカヒメジたちが
    ギュッと一塊になり青に黄色が相まって最高のコントラスト。
    写真も撮り易かったですね。

    ユビエダハマサンゴの隙間にはコブシメの卵。
    すでに産卵は終わり、コブシメの姿はありませんが
    半透明になった卵のの中にはコブシメの赤ちゃん。
    ジッと見ていると卵の中で動いたり
    体の色を変えたりとかなり行動的。
    孵化は間もなくなのでしょうね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     

     

    【2本目:竹富島 ビッグドロップオフ】

    5年振り以上??
    久々にダイビングしてきました。

    ポイント名の通り、ダイナミックな地形ポイント。
    ドロップオフの壁沿いには
    カスミチョウチョウウオやサザナミトサカハギの群れ。
    魚影の濃さは相変わらずでした。

    そのまま 壁沿いにゆっくりと水深を下げ
    昔の記憶をたどり ハナゴンベのコロニーを探します。
    ちょっと深目でしたが、ほぼ同じ場所?に居てくれました。
    ただ、やや人見知りなハナゴンベたち。
    カメラを近づけていくと 岩穴の中へ・・・。

    ダイコンをチラチラと確認しながら
    粘って撮影していたNさん。
    ハナゴンベは撮れたかな?

    そう、水深がやや深目なのでダイビングできる時間にも限りが・・・。
    でも、なかなかダイビングする機会の無いポイントに行けてラッキーでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     

     

    【3本目:竹富島 シャークホール】

    ネブリブカやナポレオンが住みついているこのエリア。
    でも、自然のものですので・・・。
    見れたらラッキーな感じでエントリーです。

    まずは、岩と岩の隙間すり抜け
    迷路のような地形を楽しみます。
    クレパス有り、洞窟有りでくねくねと。
    あまりにも入り組んでいて、
    気を付けないと方向が分からなくなってしまいそうです。

    洞窟内は「午前中の陽射しがあったら・・・」と少し惜しい感じ。
    それでも、柔らかな光が射し込み癒されました~。

    数年前のオニヒトデの大発生で
    サンゴが激減してしまったエリアですが復活の兆しが見られます。
    小さなサンゴが所々に根付き 海の中の様子も華やかになってきました。
    このまま順調に育ってくれると良いですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です