2015年10月18日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 大崎 アカククリの館】

    本日はMちゃんのご到着を待ってゆっくり目のスタートです。

    朝に比べれば 少し風が弱くなったかな?
    今日は風を避けて大崎エリアでダイビングです。

    道中は少し水面がバシャバシャとしていましたが
    大崎エリアに着いてしまえば穏やか~♪
    のんびりとダイビングを楽しむことができました。

    今日は少し少な目?
    アカククリたちはハマサンゴを中心に十数匹。
    ちょっと寂しい感じでしたが
    アカククリたちのスタイルは相変わらずです。

    私たちが近寄っても慌てず動かず・・・。
    常に平常心な感じなアカククリたちです。
    それでも、しつこくカメラを向けると
    プイッと そっぽを向くアカククリ。
    そりゃ、不自然な光を何度も当てられた普通嫌ですもんね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

    「目って分かります~?」

     

     

     

    【2本目:石垣島 大崎サンドリバー】

    今日は大混雑な大崎エリア。
    移動できそうな場所を探すも どこも 満員御礼状態。
    と言うことで、2ダイブ目は隣のポイントでダイビングです。

    中層には、アマミスズメダイ&ロクセンスズメダイが群れ。
    さらに、その沖側ではユメウメイロの群れ。
    一見、寂しい感じに見えるエリアですが
    意外にも魚影が濃いのです。

    水底付近には、ヨスジフエダイやヒメエビスが売れ。
    岩穴には、黄色のハダカハオコゼが2匹。
    彼らのエサとなる魚は少なそうに思うのですが
    かなり長い間 定着してくれています。

    流れも無く 穏やかなエリア。
    のんびりと生物散策するには絶好のダイビングポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

    「まるで、岩!」

     

     

     

    【3本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ(屋良部方面)】

    ダイビング船はだいぶ減ってきましたが・・・。
    まだまだ ダイビングをしているダイバーは多いみたい。
    海の中での混雑を避けて
    普段 行かないエリアでのダイビングです。

    ゴツゴツとした壁沿いを泳いでいくと
    中層に群れたくさんの魚たち。

    そして、岩陰には大きなオニダルマオコゼにオニカサゴ。
    どちらも 擬態上手。
    小さな岩にか見えませんね。

    浅瀬では、小さなユビエダハマサンゴの群生に
    アカネハナゴイ&キンギョハナダイ。
    本家「ハナゴイリーフ」にはかないませんが
    ギュッと凝縮されて感じで華やかでしたよ。

    久しぶりに潜ると少しドキドキしますが
    たまには 良いですよね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です