2021年8月4日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 大崎タートルリーフ】

    台風接近中の石垣島ですが
    今日はまだ穏やかな朝を迎えることができました。

    朝一番のダイビングは
    大崎エリアでウミガメ狙いです。

    潜れさえすれば 98%の確率で
    アオウミガメに出会えちゃうこのポイント。
    今日もお気に入りの場所で
    1匹のアオウミガメが休憩中でした。

    ダイバーが近寄ってもアオウミガメはピクリとも動かないけど
    くっ付いているコバンザメは右往左往です。
    最初は甲羅の上に陣取っていましたが
    ダイバーが近づくとアオウミガメのまわりを
    慌ただしく泳ぎはじめます。

    これだけ体のまわりでチョロチョロされたら
    さすがに鬱陶しいはずなのですが・・・。
    ん?そうでもない?
    やっぱり何事にも動じない大崎のアオウミガメです。

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハマクマノミの赤ちゃん」

     

     

    【2本目:石垣島 名蔵湾トーテンポール】

    2ダイブ目からは名蔵湾で楽しんできました。

    透明度は、良くも悪くもなく・・・。
    普通も名蔵湾な感じでした。

    まずは、斜面に広がるサンゴエリアへ。
    久々に潜りましたがサンゴの成長具合にビックリ。
    完全にガレと化した場所があったのですが
    そこにもサンゴが群生し始めていて
    足場に困る程でした。

    そんなサンゴを
    覆い尽くすように群れるクロオビアトヒキテンジクダイ。
    夏になるとどこからともなく沸き上がるのですが
    今年はいつも以上。
    サンゴの上に靄がかかっているかのようでした。

    サンゴの隙間にはニシキテグリ!!
    しかし、逃げ足が速く・・・。
    一瞬、現れてもすぐに隠れてしまい撮影は出来ずでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「サンゴとデバスズメダイ」

     

     

    【3本目:石垣島名蔵湾キンダーガーデン】

    ラストダイブは浅瀬のまったりポイントへ。

    色とりどりのサンゴには
    今日もたくさんの魚たちが群れ広がります。
    その中でも一番目を引くのは
    やっぱりデバスズメダイ。

    サンゴを中心に打ち上げ花火のように群れ広がったり
    流れる川のようにサンゴからサンゴへと移動したりと
    今日もデバスズメダイの存在感は格別でした。

    そして、サンゴの隙間を住処にする魚たちも。
    この季節ならではなアツクチスズメダイの幼魚や
    鮮やかな黄色のキイロサンゴハゼなど
    今日も大賑わいなキンダーガーデンでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です