2020年10月8日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 トンガリの根】

    昨日よりは少し落ち着いた?感のある北風ですが
    今日もそこそこな強風。
    それでも、竹富島の南エリアでダイビングを楽しむことができました。

    本日のKUKURUのお客様は
    千葉からお越しのSea Magicの皆様。
    潜る気満々な皆さん。
    空から海へと速攻チェンジです。

    丁度 潮が引き始めるころでいたが
    透明度はまだまだいい感じ。
    青い海に白い砂地の風景が最高でし。

    メインの根では大量のスカシテンジクダイ。
    水中に射し込む太陽光を浴びてキラキラと輝き
    ダイヤモンドダストのようでした。

    そんなスカシテンジクダイの中を
    ウロウロと徘徊するアザハタたち。
    お食事タイムなのか?
    時よりジッとしてスカシテンジクダイを睨んでいました。
    華やかでもあり厳しい自然界です。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハナヒゲウツボ」

     

     

    【2本目:竹富島 ハナヒゲポイント】

    このポイントもスカシテンジクダイが凄かった~。

    根を覆い尽くすほどのスカシテンジクダイ。
    彼らを狙うのは・・・。
    少々 不器用なハナヒゲウツボ。

    今日も穴から乗り出すように体を出し獲物を物色中。
    でも・・・獲物となる
    スカシテンジクダイなどの小魚たちは周りに見当たらず・・・。
    ただただ空を切るだけのハナヒゲウツボでした。

    フレンドリーなアカシマシラヒゲエビは
    私たちが近づくだけで
    ウキウキしながらお出迎え♪
    そして、手を近づけると
    サッと乗っかりクリーニング開始。
    今日も念入りにハンドケアしてくれました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「アカシマシラヒゲエビ」

     

     

    【3本目:竹富島 ラホツの根】

    少し透明度が悪くなってきたけど・・・。
    それを補って余りある素晴らしい風景でした。

    コモンシコロサンゴの群体には
    今日もたくさんの魚たちが集います。
    その代表格なのがヨスジフエダイ。
    今日は少し流れがあったおかげで
    ギュギュッと一塊に♪
    鮮やかな黄色の集団でした。

    その他にも
    デバスズメダイにノコギリダイにアカヒメジなどが
    群れ広が南の島の海を演出してくれていました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です