2019年5月22日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ハナヒゲポイント】

    北風でやや空気は冷たいけど
    爽やかな朝を迎えた石垣島です。
    海も穏やかそうだし 今日は竹富島エリアでダイビングです。

    まずは、メインの根でハナヒゲウツボの撮影会。
    まわりに獲物が居ようが居まいがお構いなしに
    頭をブンブン振るハナヒゲウツボ。
    試しにスレートのペンを振りながら近づけてみると
    食べようとしているみたい・・・。
    大きく口を開いて 近寄ってきます。
    ハナヒゲウツボは視力が弱いのでしょうかね~。
    口に入りそうなものなら なんでも♪な感じです。

    ハナヒゲウツボを撮影した後は
    キンセンイシモチの口内保育。
    そろそろ 口いっぱいに卵をくわえてた個体や
    ペアで寄り添い産卵間際の個体が多くなってきました。
    口をガッツリ開けたところや
    産卵シーンはなかなか見れませんがこれも季節もの!見逃せませんね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ピカチュー」

     

     

    【2本目:竹富島 ウミウシ谷】

    2ダイブ目は個人的な趣味に走らせて頂きました。

    水温も温かくなってきて
    ウミウシも少なくなってきていますがじっくりと散策です。

    散策し始めて間もなく・・・。
    ピカチューを発見!!
    水温が高くなると居なくなるし
    今年は数が少なく探すのに苦戦したのですが
    見つかる時は呆気なく見つかるものです。

    この後は、オトヒメウミウシやキイロウミウシやスミゾメなどなど。
    この季節にしては、多くのウミウシが居て満腹満足でした♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「オトヒメウミウシ」

     

     

    【3本目:竹富島 リトルクリチャーズホーム】

    今日もこの季節ならではな風景でした。

    根の周りには、スカシテンジクダイの群れ。
    そして、スカシテンジクダイに混じりグルクンの幼魚も大量。
    一瞬 見分けがつかないくらいに入り乱れて泳ぐ両者。
    華やかで騒がしい風景が広がっていました。

    さらには、ケラマハナダイ・フタイロハナゴイ・カシワハナダイの
    色鮮やかな魚たちの三つどもえ。
    時々 その間をタテジマキンチャクダイの幼魚たちが
    チョロチョロと泳ぎ私たちを楽しませてくれました。

    後半は、砂地をのんびりと♪
    生物の多いし 癒されるし♪
    特にこれからの季節は最高のポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です