2017年10月26日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 スカテンパニック】

    台風22号の影響で少しずつ風が強くなってきた石垣島です。

    本日は、アドバンス講習にご参加のGさんファミリー。
    ファンダイビングにご参加のSさんとAさんにご乗船頂き出港です。

    竹富南エリアにも北風が当たり水面がバシャバシャ。
    でも透明度が良くて海の中は最高のコンディションでした。

    スカシテンジクダイの群れる根をゆっくりと
    観覧していくと岩陰にチョウチョウコショウダイの幼魚。
    滅多に見られないので私も興奮気味にご紹介。
    蝶々のように泳ぐ幼魚ライトを当てて♪
    カメラをお持ちのSさんもOKサインで撮影開始。

    しかし、Sさんのレンズは明後日の方向を向いている??
    さらに撮影を促してもOKサイン。
    カメラは相変わらず明後日の方向だ・・・。
    その明後日の方向を見てみると、なっなんと、コブシメ!!

    「俺、岩だから!!」と言わんばかりに動かないコブシメ。
    なので、顔に付いちゃうくらいまで近づいて撮影出来ちゃいました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【2本目:竹富島 トンガリの根】

    「チンアナゴ」のリクエストを頂いたので
    まずはチンアナゴエリアへ。
    砂地の上にはニョキニョキっとチンアナゴたち。
    今日は流れが無かったのでみんな不規則な感じでした。

    お次はハゼエリアへ。
    台風後で「居るのか?」と不安でしたが
    ばっちりホバーリングしてくれていました。
    しかも、ヤシャハゼもヒレナガネジリンボウもペアで♪

    結構 敏感なハゼたちですが
    ここのハゼたちは度胸が良いんです。
    Aさんは少し遠目からじっくりと観察。
    Sさんはカメラ片手ににじり寄る!!
    今日もいい感じに寄れてました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【3本目:竹富島 ラホツの根】

    潮の変わり目?
    流れも出だして透明度も悪くなってきました。
    ちょっとした変化で状況が変わるのも自然の面白さですね。

    水中の状況は変わっても
    ヨスジフエダイ&ロクセンフエダイは相変わらずです。
    流れに向かって一塊になって黄色の集団。
    鮮やかな黄色で見ていると気持ちが軽やかになりますね。

    そして、デバスズメダイたちも相変わらずキレイでした~。
    サンゴを中心にフワフワっと群れ広がる姿は
    まるで打ち上げ花火みたいでした。

    陸上では北風が吹き 少し涼しく感じますが
    海の中はまだまだ快適♪
    南国の海を楽しめちゃいます。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です