2015年10月19日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ヨスジの根】

    台風の影響か?
    ややうねり有りの竹富島南エリアです。
    台風接近に伴い離島エリアはダイビングできる可能性が低くなるので
    行けるうちの竹富エリアでダイビングです。

    透明度は抜群!
    この風とうねりが無ければ・・・。
    悔やまれるところですが、自然のことですので仕方ないですね。

    エントリーすると 船のしたのサンゴ群には
    大量のデバスズメダイの群れ。
    久々にこの場所にきましたが 相変わらずな華やかさです。

    メインのヨスジフエダイはもちろん健在。
    今日は海中もうねりがあったので無理に大集団を探しませんでしたが
    所々で群れを作るヨスジフエダイが綺麗でした。

    そして、このダイブでMちゃんが200ダイブ達成。
    おめでとうございます。
    毎回、強行スケジュールな石垣でのダイビングですが
    今回はのんびり3日間のダイビング。
    たっぷりと石垣島の海を満喫してくださいね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「200ダイブ、おめでとう!!」

     

     

    【2本目:竹富島 安らぎの根】

    今回も安らいで頂きました♪

    まん丸に群生したコモンシコロサンゴを中心に群れ広がる
    デバスズメダイたち。
    透き通ったブルーの中にサッと溶け込んでいきます。
    そしえ、ギュッと集まり 色濃いブルーへと変わっていきます。
    この風景を見ているだけで もう満足ですね。

    この他にも、砂地からニョロニョロと顔を出すチンアナゴや
    砂地に点在するサンゴに群れるスズメダイ。
    水面を覆い尽くすほどのアマミスズメダイ&ロクセンスズメダイ。

    まさに、お魚天国。
    南国らしい海を楽しむ事が出来ました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「癒し系♪」

     

     

    【3本目:竹富島 スカテンパニック】

    久々にやってきました~。
    根はどうなっているのか??
    ドキドキのエントリーです。

    まずは、一つ目の根。
    スカシテンジクダイは居るものの・・・。
    少し減っているような・・・。

    2つ目の根では、スカシテンジクダイの幼魚がチラホラ。
    3つ目の根では、スカシテンジクダイは皆無

    それでも、グルクンやミツボシクロスズメダイが群れ
    魚の数は多く華やかでした。
    とは言え、やっぱりスカシテンジクダイが居て欲しい・・・。

    また来年の夏に期待しましょう!

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ブログ    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です