2016年5月2日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     [table “209” not found /]

     

    【1本目:竹富島 アトランティス】

    本日のKUKURUのお客様はポチさん、M子さん、Yさん、Mさんの4名様。
    「のんびり~なダイビング♪」なダイビングがお好きな皆様ですので
    今日は終日のんびりできるポイントでダイビングです。

    まずは、パラオハマサンゴが群生するポイントでダイビングです。
    やや透明度が悪かったのが残念でしたが
    相変わらず このダイビングポイントのパラオハマサンゴは見事!

    以前、ご一緒させて頂いたお客様が
    「アトランティスの古代都市みたいですね」とポイントの感想を
    そのまま 名前にしたこのポイント。
    そんな古代のロマンに思いをはせながらダイビングするのも面白いですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「オランウータン」

     

     

    【2本目:嘉弥真島 ドルフィンケーブ】

    まずは、サンゴの上をのんびりと♪
    いきなりのリラックスタイムでダイビングスタートです。

    そして、のんびりと泳ぎながら少しずつ深場へ。
    水底にたどり着くとそこがゴロタの世界。
    クビアカハゼやオグロクロユリハゼなどのハゼ類が豊富です。
    ギンポ&カエルウオが至る所で徘徊し
    私たちが近寄ると岩穴に逃げ込み顔だけをちょこんと出してこちらを見つめてきます。
    特にこの季節まだ小さな個体多く可愛さも割り増しです。
    いつまでも見ていたくなっちゃいますね。

    後半は、クレパスを抜け浅瀬のサンゴエリアへ。
    安全停止をしながらゆっくりと石西礁湖のサンゴを楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「エリグロギンポの赤ちゃん」

     

     

    【3本目:小浜島 オランダ口Ⅱ】

    本日のラストダイブは小浜島エリアでダイビングです。
    竹富島~嘉弥真島~小浜島と1日で3島をめぐってダイビング出来ちゃうのも
    八重山の海ならではですね。

    まずは、ガレの水路でじっくりと生物散策。
    フジナミウミウシやテンテンコノハミドリガイなどのウミウシ類。
    揺ら揺らと漂うように泳ぐベラの幼魚たち。
    ウミウシと言い、幼魚と言い、
    この季節は個性的な生物が多くて楽しいですね。

    お次は風景を楽しみながらのダイビング。
    なだらかな斜面にはぎっしりとサンゴ♪
    そして、サンゴのまわりには色鮮やかな魚たちが集い賑やか。
    ただ、浮遊しているだけで満足出来ちゃいます。
    透明度も良かったし、気持ちよくラストダイブを楽しめました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ブログ    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です