2015年5月13日 石垣島ダイビング日記 「離島エリアへ」

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ラホツの根】

    台風は石垣島から遠ざかり今日からダイビング再開です。

    本日は、Kさんご夫妻と一緒に離島エリアで
    ダイビングを楽しんできました。

    台風の影響か?
    今日の竹富エリアの透明度は・・・。
    それでも、コモンシコロサンゴに群れる
    ヨスジフエダイ&ロクセンフエダイの群れは相変わらず鮮やかでした。

    コモンシコロサンゴ脇の水底では
    デバスズメダイたちが産卵行動中です。
    この季節よく見られる産卵行動ですが、
    今日は何時もにも増して激しい感じでした。
    オスははっきりくっくりとした婚姻色となっていました。

    コブシメの卵たちは・・・。
    そろそろ、半透明な卵も見られるようになってきましたが
    ハッチアウトするのはまだ少し先の様です。
    ハッチアウトのラッシュは6月に入ってからかな?
    コブシメベビーとの出会いが楽しみです♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    「サンゴに群れる」

     

     

    【2本目:黒島V字ドロップ】

    今日はやや流れ有りなV字ドロップです。

    移動は少し大変でしたが、リーフ際には大量のカスミチョウチョウウオの群れ。
    今まで見たことが無いような数でした。

    水面を見上げると グルクンがだんご状態で食事中。
    こちらも ものすごい数の群れでした。

    透明度が良ければもっとキレイなはずなのですが・・・。
    こればかりは自然が相手ですから仕方ないですね~。

    クレパスに辿り着くと タイミング良く陽射しが!!
    水中も一気に 明るくなり クレパスもほんの少し前の見た風景と
    まったく違う風景へと早変わり。
    やはり 太陽の力は偉大ですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    「スポットライトを浴びて」

     

     

    【3本目:黒島 カスミドロップ】

    お昼休憩中には すっかり青空が広がり快晴となりました♪
    この天気なら洞窟内の風景も期待大!
    早速、洞窟へと侵入です。

    洞窟内は期待通りの風景。
    頭上からは眩い光が降り立ち
    思わず見惚れてしまいました。

    そして、今日は何時もより魚の数が多いようでした。
    アカマツカサ・アカククリ・ツマグロハタンポ・アオギハゼなど
    所狭しと群がる魚たち。
    光の競演と魚群をじっくりと堪能して頂きました。

    この他には、大きなナポレオンと遭遇したり
    浅瀬のアカヒメジの群れをじっくりと観察して楽しんで頂きました。

    台風直後でまさか黒島まで来れるとは・・・。
    昨日は1日ダイビングが潰れてしまいましたが
    なかなか、「持ってる?」のKさんご夫妻でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です