2015年4月13日 石垣島ダイビング講習 「ナイトロックス講習」

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    曇りのち晴れ25℃23℃1.5m10m

     

    1本目:竹富島 ウミウシ谷

    本日は、Sさんにナイトロックス講習にチャレンジして頂きました。
    タンクの酸素濃度を測り、レギュレーターをセットしポイントへ。
    「講習・・・、面倒くさい!」なんて思われる方がいらっしゃると思いますが
    海では通常のファンダイビングと同じです。

    ただ、コンピューターはしっかりと確認する必要があります。
    今回、Sさんには通常エアモードとナイトロックスモードの
    ダイブコンピューターを持って頂き 違いを確認しながら
    ダイビングを楽しんで頂きました。

    水深が深くなるにつれて少しずつ差が出る2つのダイブコンピューター。
    その変化も見ながらSさんも納得の様子。
    目に見えないものですが、実際に数字を見るとナイトロックスの効果が実感できますね。

    さてさて、本日のウミウシたちは・・・。
    ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)、オレンジウミコチョウ、ハクセンミノウミウシ、
    キカモヨウウミウシ、スミゾメミノウミウシなどなど。
    まだまだ、ウミウシ天国でした♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    【柔らかな光たち】

     

     

    2本目:黒島V字ドロップ

    2ダイブ目もナイトロックス講習の続きです。
    比較的、深い水深となるV字ドロップ。

    1ダイブ目よりも ダイブコンピューターを確認する回数が多くなったSさん。
    実際に見えると実感湧きますからね~。
    何よりも、安全のためにはとっても良いことです。
    エキジットすると、「言われてみれば普段のだるさが少ないかも・・・」の一言。
    ナイトロックスの効果を感じるかは人それぞれですが
    通常の空気よりも確実に減圧症のリスクは軽減されるのです。

    複数日 石垣島でダイビングをされるダイバーの方は
    是非 ナイトロックスの使用を検討してみてくださいね。

    ダイビング中は、ハナゴンベやウミウシ各種を見たりと
    のんびりとダイビングを楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    【ナイトロックス講習終了!!】

     

     

    3本目:黒島 カスミドロップ

    Sさんのラストダイブは洞窟へGO!です。

    エントリー前は雲り空でしたが、
    洞窟に入ると晴れ間が広がってきました~。
    頭上からは眩しい太陽の光。
    キラキラと光に吸い込まれていく泡たちもとってもキレイでした。
    これからの季節まだまだ眩さが増す光。
    楽しみなシーズンがやって来ますね。

    後半は浅瀬でくつろぐ、アカヒメジ&ノコギリダイを観察。
    集団でいる安心感からか、動かぬ彼ら。
    日向ぼっこをしているみたいで気持ち良さそうでした。

    中層に出ると、グルクマの群れ。
    一斉にガバッと口を開き捕食をしながら泳ぐグルクマたち。
    彼らも水温上昇とともに出没する魚。
    これからの時期は更に活動的になるので
    時には 中層をぼんやりと眺めてダイビングするのもいいかもしれませんね。

    これにて、Sさんのダイビングは終了。
    次回は、7月ですね。
    真夏の石垣島で一緒にダイビングを楽しみましょうね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です