2015年5月21日 石垣島ダイビング日記 「2部制 ダイビング」

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    曇り一時雨27℃27℃2m北東12m

     

    午前の部

    【1本目:竹富島 ラホツの根】

    本日は、午前午後の2部制でダイビンです。
    午前中は、Yさん&Mさん、そして、K下さんとご一緒させて頂きました。

    今日は北よりの風が強かったので竹富の南エリアへGOです。
    本日の竹富エリアは最高のブルーです。
    あとは、陽射しがあれば尚よかったのですが・・・。
    梅雨だから仕方ないですね。

    それでも、海中は明るく
    ヨスジフエダイやデバスズメダイたちがくっきりと見えました。

    ユビエダハマサンゴの隙間にはコブシメの卵がびっしり。
    今年はややスロースターターだったコブシメの産卵でしたが
    半透明の卵も多くなり 中にはコブシメの赤ちゃんの姿も見られました。
    そして、コブシメも姿を現してくれました。
    最近、落ち着きがないのでないので
    じっくり撮影はできませんでたが、ラッキーでしたね。

     

    スタッフ:とっつぁん」

     

    【2本目:竹富島 バナバナ 】

    Yさん&Mさんのラストダイブです。
    最後ものんびりとしたダイビングで楽しみます。

    コブハマサンゴのまわりには大量のスカシテンジクダイ。
    グルクンの幼魚もまじりいつも以上に華やかでした。
    サンゴの上では、スカシテンジクダイを狙うオニダルマオコゼが一匹。
    目の前を通り過ぎるスカシテンジクダイをしっかり捉えていました。

    後半は砂地でまったり♪
    砂地に点在するサンゴに群れるデバスズメダイなどを見て
    癒されて頂きました。

    これにてYさん&Mさんダイビングは終了!
    3日間、本当ありがとうございました。
    また次回、ご一緒できることを楽しみにしてます。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    「ヨスジの群れ photoby Oさん」     「アオウミガメ photoby Oさん」

     

     

    午後の部

    【1本目:竹富島 ラホツの根】

    羽田からの直行便でご到着されたOさん&Tさんと合流し午後の部スタートです。
    午後の部も午前と同じパターン。
    ラホツからスタートです。

    前回はハワイでダイビングされたお二人。
    まずは透明度の良さに感動して頂きました。

    海中ではブルーの中に群れるヨスジフエダイにロクセンフエダイ。
    デバスズメダイにスカシテンジクダイなど
    お魚天国で楽しんで頂きました。
    そして、何と!ウミガメにも出会えたそうでラッキーでしたね。

    丁度、梅雨入りしてしまい
    太陽の光は楽しめませんでしたが
    のんびりと竹富島の海を満喫して頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    【2本目:竹富島バナバナ】

    1ダイ目では、ロンリーチンアナゴお見たということで
    今回はチンアナゴの群れを楽しんで頂きます。

    水底を見渡せば無数のチンアナゴたち。
    相変わらず、同じ方向を向いてプランクトンを捕食していました。
    このくねくねと動く体の動きがいいですね。

    ハマサンゴの周りもスカテンパラダイス。
    サンゴのにはタテジマキンチャクダイの幼魚が居たり
    クリーニングシュリンプたちが魚たちを待ち構えていました。
    色々な生物を楽しめましたね。

    明日は石垣島観光予定?のお二人。
    自然豊富な八重山を楽しんでくださいね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です