2023年1月6日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ビタローの根】

    日替わりで?暖かさと寒さが入れ替わる石垣島地方。
    今日はちょっとだけ涼しい1日となりました。

    南よりの風ではありましたが
    それほど強く吹かなそうなので
    竹富島エリアでダイビングを楽しんできました。

    気温も水温も冬らしくなってきた石垣島地方ですが
    水中風景はまだまだ常夏♪
    根のまわりでは、スカシテンジクダイが乱舞し
    グルクンたちは忙しく中層を駆け巡ります。
    ヨスジフエダイは根を覆い尽くすほど群れ広がり
    南国の海を満喫できました~。

    そして、根の天辺付近には
    ミナミハコフグの幼魚が!!
    最初はジッとしていてくれましたが
    しばらくすると穴の中へ・・・。
    全員に見て頂くことが出来ず残念でしたが
    ほど良い大きさの可愛い盛りのミナミハコフグでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ミナミハコフグの子」

     

     

    【2本目:竹富島 ウミウシ谷】

    「ウミウシ♪」のリクエストを頂いたので
    2ダイブ目は、ウミウシ狙いで楽しんできました。
    でも、今年はまだウミウシが少ないような・・・。
    例年であれば、そろそろウミウシシーズンはずなのですが・・・。

    エントリーしてまずはガレ場で思い思いにウミウシ探し。
    今日見れたウミウシは・・・。
    シライトウミウシの幼体
    キイロウミコチョウ
    キイロウミウシ
    ルージュミノウミウシ
    トサカリュウグウウミウシたち。

    やっぱり今日も少なめなウミウシたちでした。
    でも、まだまだウミウシシーズンは始まったばかりですから!!
    きっと増えてきてくれるでしょう!!

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「黄色のギンガハゼ」

     

     

    【3本目:竹富島 トンガリの根】

    ラストダイブは再び砂地エリアで楽しみます。

    真っ白な砂地には
    鮮やかな黄色のギンガハゼが点々と。
    最近は小さめな個体が多いけど
    小さくても一際目立ちますね。

    この他にも
    根に見れるスカシテンジクダイにケラマハナダイ。
    サンゴの上でミスジ&フタスジリュウキュウスズメダイと
    一緒に暮らすナンヨウハギの幼魚。

    安全停止に入る前には
    海藻に擬態して揺ら揺らと
    ホバーリング中のニシキフウライウオ。

    生物が豊富で
    ついつい長居をしてしまうポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

    春の与那国ツアー開催予定☆詳しくはここをクリック♪

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です