2022年8月8日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ジャガリコ】

    一瞬、西風?北風?
    風変わりのありましたが、概ね穏やか♪
    陽射しも照り付けてダイビング日和な1日となりました。

    本日の1本目はサンゴな綺麗なポイント。
    所々にある盛り上がった根には大量のサンゴ。
    今年は台風が少なくて水温が高いので
    サンゴやイソギンチャクが白化しかけているところもありますが
    まだまだ元気なサンゴたちです。

    大きなコモンシコロサンゴには
    ミナミハタタテダイや
    ツノハタタテダイや
    チョウチョウコショウダイなど
    たくさんの魚たちが集い今日も賑やか。

    これだけ大きな群体になると
    魚たちにとっても安心な住処です。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「おばあちゃんなハナビラクマノミ」

     

     

    【2本目:竹富島 ビタローの根】

    サンゴもだけど・・・。
    夏の沖縄の海と言えば
    真っ白な砂地にスカシテンジクダイは欠かせません。
    そんな「夏海」の代表各なポイントです。

    水面に向かって盛り上がった根の周りには
    今日もたくさんのスカシテンジクダイの群れ。
    スカシテンジクダイたちが綺麗過ぎて
    ほかの魚たちの影が薄くなってしまいますが
    見渡せば様々な魚たちの集合体です。

    元気に泳ぎまわるグルクンの子供たち。
    夏限定のタイワンカマスの幼魚。
    キンメモドキに
    スミツキアトヒキテンジクダイ。
    そして、鮮やかな黄色のヨスジフエダイ。

    眺めているだけでも
    満足できちゃう風景が広がっていました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「物色中のアズキハタ」

     

     

    【3本目;竹富島 リトルクリチャーズホーム】

    ラストダイブも砂地のポイントへ。

    真っ白な砂地に反射する
    揺らめく光たちを眺めながら進み
    夏ならではな雰囲気を醸し出す小さなな根へと向かいます。

    そこには
    スカシテンジクダイや
    クロホシイシモチや
    ケラマハナダイにフタイロハナゴイなどが群れ
    華やかすぎる風景が広がります。

    そんな魚たちの内側では
    アザハタたちがひっそりと獲物を物色。
    そして、一瞬の隙をついて
    小魚たちに襲いかかります。
    捕食できたがはまったく確認できませんが
    根のまわりは緊迫感に包まれ
    さっきまで優雅に泳いでいた小魚たちも
    慌ただしく逃げ惑います。
    ダイバーにとっては癒しな風景も
    魚たちにとっては弱肉強食の世界。
    それにしても、今日はかなり激しいアザハタたちした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です