2022年10月23日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹冨島 トンガリの根】

    昨日と打って変わって生憎なお天気の石垣島・・・
    しかも午後からは北風が強く吹く予報・・・(@_@。
    終日竹富島の南側エリアで引き続きリピーターの皆様と本日からご参加のYさんと
    ダイビングを楽しんできました♪

    1本目は癒しの砂地でエントリーです。
    雨模様だけど・・・透明度は抜群で竹富ブルーの海が広がってる☆
    もうずっと海の中に居たい・・・( *´艸`)
    砂地を進んで行くとヒメダテハゼやハナハゼなど数種類のハゼたちが
    巣穴からあたりをパトロール中。
    そんなハゼの中でも一際目を引くのが黄色のギンガハゼ☆
    3センチほどのミニミニサイズの個体からペアで居る個体など
    同じギンガハゼでも様々なギンガハゼの観察を出来ました。

    メインの根ではスカシテンジクダイを筆頭に
    ケラマハナダイやフタイロハナゴイなど華やかなお魚たちで大賑わい♪
    タテジマキンチャクダイの幼魚は長いこと根に居付いてます♪
    船に戻る道中ではヤッコエイが砂をもくもく巻きあげながらお食事中。
    お食事に夢中な子で近くまで寄って観察&撮影が出来ました☆

     

    スタッフ:みか

     

    「イエロー☆ギンガハゼ」

     

     

    【2本目:竹冨島 シャークホーム】

    雰囲気をガラリと変えてワイドなダイビング♪
    沖に向かって泳いでいくと水面付近にたくさんのグルクンや
    オヤビッチャ&ロクセンスズメダイなどが今日もわっしゃわしゃ☆
    プランクトンが多く流れているためか
    水面では10匹ほどの大きなサバヒーがお食事中!
    下から見てもなかなかの大きさでシルエットがかっこいい☆
    サバヒーがプランクトンを食べに集まっているともしかしたらマンタも・・・
    少し水面付近を探して見ましたがマンタの姿は無くでした( ;∀;)
    そう簡単には会えないかぁ。。

    他にも大型種のドクウツボや
    白化したイソギンチャクに住むクマノミの大家族、
    アカフチリュウグウウミウシなどのウミウシ類などに会えました♪

     

    スタッフ:みか

     

    「威嚇!!!!」

     

     

    【3本目:竹冨島 ミドルブック】

    本日のラストダイブは砂地のポイントでエントリーです♪
    根に沿って進んで行くと立派なイソバナがいくつも生えており
    周辺ではスズメダイ各種やクロヘリイトヒキベラの幼魚などが乱舞。
    砂地に点在する小さな根やサンゴには
    フタスジリュウキュウスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイなどが大集合。
    比較的どこでも観察出来る種ですが小さな幼魚などはいつ見ても愛おしいです♪

    小高い根ではスカシテンジクダイがキラキラと群れており
    根のてっぺんではコブシメが鎮座☆
    体の色を変えながら私たちのことを一生懸命威嚇していました。
    他にもワカウツボやウミウシ類などを観察出来ました。

    明日は天気が回復しそうですね(*^^*)

     

    スタッフ:みか

     

     

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です