2022年1月13日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹冨島 ウミウシ谷】

    「ウミウシ♪」のリクエストを頂いたので
    今日は朝一番でウミウシ探しにやってきました。

    捜索直後からエントリ―間際まで
    ウミウシ三昧な1ダイブ。

    アカフチリュウグウウミウシや
    トサカリュウグウウミウシなどのリュウグウ系。
    ムカデミノウミウシや
    サキシマミノウミウシなどのミノ系。

    季節を問わず居る
    ミゾレウミウシや
    キベリクロスジウも多かったなぁ。

    そして、この季節 外せないのがピカチュー。
    今日も岩の上をユラユラと歩いていました。
    姿形も可愛いですが
    何となくおぼつかない動きも可愛いですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ピカチュー」

     

     

    【2本目:竹富島 トンガリの根】

    2ダイブ目もGご夫妻のリクエスト♪
    黄色のギンガハゼを見てきました。

    5年位前?までは
    堂々としたギンガハゼが沢山居たのですが今では・・・。
    でも、居るのは居るので
    ギンガハゼを求めて砂地をズンズンと進みます。

    すると鮮やかな黄色のギンガハゼが目の前に!!
    まだ若い個体かな?
    以前居たそこそこアドルとなギンハゼの姿が見えず・・・だったので
    今日は若い個体にチャレンジです。

    砂地に這いつくばりジリジリと進んでいくと・・・。
    おっ、なかなかいい感じ♪
    あとは、出来るだけ近づいて~。
    と、思った次の瞬間・・・ズボッ・・・。

    この後も、別のギンガハゼにチャレンジするも・・・。
    まだまだ 敏感な子たちでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハナミノカサゴの子」

     

     

    【3本目:竹富島 ハナダイの根】

    ケラマハナダイ&キンギョハナダイが
    ドドッと大挙する根ですが
    スカシテンジクダイが凄かった~。

    完全にスカシテンジクダイに覆い尽くされた根は
    外側からは見えないほどです。
    そんなスカシテンジクダイたちを
    かき分けて覗きこんでみると
    数匹のユカタハタが忙しく
    根の周りを泳ぎまわります。
    そして、一気に加速して
    スカシテンジクダイの群れへ突進。
    なかなか激しいユカタハタのランチタイムでした。

    ユカタハタと対照的なのがハナミノカサゴの子。
    ヒレをいっぱいに広げ、鮮やかさをアピール。
    獲物を目の前にしても慌てないのです。
    揺ら~り揺ら~り近づいて一瞬でパクリ。
    ちょっと余裕なハナミノカサゴのランチタイムです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です