2021年9月4日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 トンガリの根】

    本日は竹富島の砂地エリアからスタートです。

    砂地を進んでいくと
    水面に向かってそびえ立つトンガリの根。
    そのまわりには今日もたくさんの魚たちが群れ広がっていました。

    スカシテンジクダイにグルクンの子供たち。
    クロホシイシモチたちはやや控えめに
    根の陰で密会状態。
    ケラマハナダイ&キンギョハナダイも
    他の魚たちに負けじと存在をアピール。
    太陽の光も手伝って
    華やかな風景が広がっていました。

    砂地ではハゼ。
    今年は少な目なヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウですが
    今日はヤシャ&ヒレナガのペアが
    仲良くホバーリングしてました。
    ヒレナガはすぐ引っ込んでしましたが
    ちょっとお得感なペアリングです♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「チョウチョウコショウダイの子」

     

     

    【2本目:黒島 V字ドロップ】

    ちょうど干潮の時間帯。
    リーフ内の海水が流れ出てきているようで
    浅瀬は黒島らしからぬ感じ・・・。
    なので、今日は沖側中心に楽しんできました。

    沖に出ると少しずつブルーのエリアが広がります。
    そんなブルーの中を
    気持ち良さそうに泳ぐカスミチョウチョウウオ。
    グルクンたちもサラサラ~と通り抜け
    清々しい風景が広がっていました。

    生物も多いこのポイントですが
    今日は緩やかなな流れに乗って
    風景を眺めながら楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「光♪」

     

     

    【3本目:黒島 仲本ケーブ】

    天気が良いので
    ラストダイブは光を楽しんできました。

    洞窟に入ると
    目の前にササッと注ぎ込むいくつもの光たち。
    その光の中をハタンポが泳ぎまわり
    アカククリはのんびりと日向ぼっこ。
    見ているだけで心が癒されます~。

    洞窟の奥に入り頭上を見上げると
    ギラギラとした光が目に入り込んできます。
    光に吸い込まれていくように
    水絵へと上がっていく泡たち。
    直視は良くないのでしょうけど
    いつまででも見ていたくなる風景です。

    洞窟の外側では
    ゴマモンガラたちの大運動会。
    産卵シーズンからなのか
    ゴマモンガラ同士のアタックが激しい。
    卵を守っているらしき個体も居て
    少し異様な雰囲気のゴマモンガラたちが集まっていました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です