2021年9月16日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ラホツの根】

    本日はご到着後のお客様がいらっしゃったので
    いつもより少しゆっくり目のスタートです。

    いつもよりもジリジリとした陽射しを浴びながらの出港。
    穏やかな夏の1日♪
    ダイビング日和となりました~。

    台風後なので・・・。
    海の中は少し白濁りがありましたが
    それでも、十分なほどにブルーです。

    コモンシコロサンゴのまわりには
    今日もたくさんの魚たち。
    ヨスジフエダイにロクセンフエダイ
    アカヒメジにノコギリダイ。
    デバスズメダイのグルクン。
    この他にもたくさんの魚たちが集い大賑わいでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ヨスジフエダイの群れ」

     

     

    【2本目:竹富島 トンガリの根】

    2ダイブ目は砂地をどんどん進み。
    砂地にそびえ立つ根を目指します。

    ここには沖縄の海らしい風景♪
    根の覆い尽くすスカシテンジクダイ。
    そして、キンギョハナダイ&ケラマハナダイたちが乱舞。
    彼らに混じり泳ぐフタイロハナゴイはいいワンポイントです。

    この根の主であるアザハタたちは
    根のまわりを徘徊し
    時よりクリーニングシュリンプの待つ岩陰に。
    そして、鰓を広げ口を広げ
    無防備にクリーニングされていました。

    こんなのんびりとした雰囲気も
    沖縄らしくていいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「チンアナゴ」

     

     

    【3本目:竹富島 ハナヒゲポイント】

    ラストダイブも華やかなポイントにやってきました~。

    メインのハナヒゲウツボお前に♪
    砂地に広がるチンアナゴ。
    砂地エリアでは
    産まれたばかりの稚魚たち。
    チンアナゴでも十分食べることのできるサイズ。
    普段は流れてくるプランクトンを食す彼ら。
    稚魚もたべるのかなぁ。
    だとすると、かなりのご馳走ですね。

    チンアナゴエリアを通り抜けると
    目の前に広がるグルクンの群れ。
    その下ではモンツキアカヒメジがのんびりと浮遊し
    スカシテンジクダイがド~ンと目に飛び込んできます。
    少ないけどキンメモドキたちもいて華やかでした。

    で、メインのハナヒゲウツボは・・・。
    少し神経質な感じ?
    ダイバーが多かったからなのか
    いつもよりも控え目な姿でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です