2021年8月12日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 崎枝コーラルリーフ】

    雲は広がるものの
    穏やかな1日になる予報でしたが・・・。
    穏やかだったのは朝方だけ・・・。
    出港する頃には南西の風が強く吹き始めてしまいました。

    なので・・・。
    黒島方面に行くことを諦め
    風波を避けるべく崎枝エリアでダイビングを楽しんできました。

    空はグレーの雲に覆われ
    海中はやや暗い感じでしたが
    今日もサンゴたちは綺麗でした。
    一面に広がるサンゴは絶景。
    種類も多く見ているだけで楽しいですね。

    そして、サンゴに群れる魚たちも最高。
    スズメダイをはじめグルクンにハナゴイ。
    中層にはヨコシマクロダイが群れ
    ロクセンスズメダイの群れの中を
    大きなバラフエダイが浮遊。

    サンゴも魚も多いし
    いつまでも飽きない癒し系のダイビングポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「まったりサンゴ♪」

     

     

    【2本目:石垣島 グルクンの根】

    なったりとしたダイビングの後は
    少しスパイスを利かせて♪

    激しいダイビングポイントでは無いけれど
    ダイナミックさも楽しめちゃうグルクンの根。
    水底付近は30m~40mほど。
    そこから大きな岩山がそそり立ちダイナミックな風景です。
    壁沿いはゴツゴツとした岩場が続き
    好奇心がくすぐられる風景が続きます。

    少し泳ぐと魚影が少しずつ濃くなり
    頭上にはたくさんのグルクンたち。
    壁沿いには、華やかに舞うハナゴイたち。
    そして、根の先端にはさらに濃縮な魚影。
    魚まみれを思う存分楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「意外とカラフル」

     

     

    【3本目:崎枝 コーラルガーデン】

    ここもサンゴ尽くしなポイントですが
    まずは、ガレ場で生物散策です。

    ハゼ類が多いこのガレ場。
    特にクビアカハゼがとにかく多い。
    その数はハタタテハゼを凌ぐほどです。

    しかし、ここのクビアカハゼたちは
    かなり神経質な個体が多く
    なかなか近寄らせてくれません。

    共生するコシジロテッポウエビも従順で
    クビアカハゼの合図ですぐに引きこもり・・・。
    姿は確認できても撮影はなかなか・・・でした。

    このほかには、オビテンスモドキの幼魚や
    オトヒメハゼやアカハチハゼなどじっくりと♪
    後半はサンゴの上でまったりダイブを楽しみました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です