2021年3月23日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:黒島 V字ドロップ☆アケボノコース】

    本日から3日間。
    どっぷりとマクロモードでダイビングです。

    ゲストは
    数年前まで石垣島でガイドをしていたSちゃんとお友達Rさん。
    お二人共一眼レフで完全マクロ派。
    じっくりと撮影して頂きました。

    まずは、朝一番でアケボノハゼとご対面。
    今日は仲良くペアでホバーリングのアケボノハゼ。
    水底這いつくばり時間の限り撮影。
    肉眼で見るとやや地味で質素な感じ。
    でも、光を当てると本来の色が浮かび上がる綺麗です。

    アケボノハゼを満喫した後は
    浅瀬でウミウシ探し。
    ウミガメが出ても、ナポレオンが出ても見て見ぬふり?
    ひたすらウミウシに情熱を燃やしたお二人でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「アケボノハゼ」

     

     

    【2本目:黒島 V字ドロップ】

    今日はクレパス無しのV字ドロップです。

    エントリーして水底に到着すると
    すでにマイワールド突入のお二人。
    垂直の壁に張り付きウミウシ探しです。

    アカイバラウミウシに
    ヤマトジンガサヒトエガイに
    ヤマトワグシウミウシなどなど。

    季節的なこともあるけど
    このエリアはウミウシが豊富です。

    私たちの背中側には黒島ブルー。
    ほぼ黒島ブルーを堪能することなく1ダイブが終了。
    たまには、ひたすらマクロも楽しいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ウミウシの合間にモンツキカエルウオ」

     

     

    【3本目:黒島 v字ドロップ】

    ラストダイブもウミウシ探しに専念。

    ミノウミウシ系、しかも小さな個体が多く見られるこのエリア。
    今日も判別に苦労しました。
    結局、分からないのもあったりして・・・。

    サキシマミノウミウシ?
    そして、オショロミノウミウシの一種?
    トゲミノウミウシ?

    どの個体も小さすぎて・・・。
    辛うじてミノウミウシとわかる程度。

    マクロレンズを付けているとは言え
    撮影となるとなかなかの難題です。
    浅いからうねりの影響を受けるし・・・。

    でも、そこは強者ダイバーのお二人。
    難なく撮って頂けたようです。

    明日も続くマクロダイブ。
    今夜はしっかり目を休ませよう!!

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です