2021年10月8日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 名蔵湾コーラルリーフ】

    沖縄の南にある台風の卵の動向が気になりますが
    とりあえず、天候に恵まれた石垣島です。
    嵐の前の静けさ?
    風も穏やかで快適にダイビングを楽しめました。

    本日の1ダイブ目はサンゴの世界へ♪
    エントリ―すると一面に広がるサンゴ群が目に飛び込んできます。
    このポイントも寂しくなった時期がありますが
    すっかり復活して最盛期を迎えている感じです。

    サンゴのまわりでは沖縄らしい風景。
    デバスズメダイが群れ広がり
    何とも言えない絶景です。

    サンゴの隙間には
    クロオビアトヒキテンジクダイ&イトヒキテンジクダイ。
    サンゴの隙間を埋め尽くし
    溢れ出た個体はサンゴの上でのんびりと浮遊。

    10月に入り早くも中旬を迎えようとしていますが
    石垣島の海はまだまだ夏ですな♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「デバスズメダイとサンゴ」

     

     

    【2本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿】

    ファンダイブチームは
    みんなでクダゴンベの捜索に行ってきました。

    いる場所は分かっているけど
    意外と見つけにくいここのクダゴンベ。
    今日も苦戦しました~。

    クダゴンベが住む海藻の隙間を隈なく・・・。
    なかなか 見つからないクダゴンベ。
    探すこと数分、ようやく姿を確認。
    早速、撮影モードに入ったのですが
    数回シャッターを押したところでまさかの雲が暮れ。
    その後、一瞬出てきてくれましたが・・・。
    またしても雲隠れ。
    ちょっと不完全燃焼なクダゴンベの撮影会でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ソフトコーラルを枕にして♪」

     

     

    【3本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ西】

    ラストダイブは
    地形っぽさを楽しみながらのダイビングです。

    中層には、グルクンが泳ぎ
    アマミスズメダイたちが群れ広がります。
    この風景を見ていると何か出そうな期待が沸き上がるのですが・・・。
    ゲストの皆様はうつむいて岩とにらめっこ。
    と言うことで、あまり風景にはこだわらず
    じっくりと散策ダイブを楽しんで頂きまた。

    岩場に出来た小さな砂地にはハゼ♪
    ハタタテシノビハゼやヤマブキハゼ。
    どちらも一見地味に見える魚ですが
    よ~く見ると特徴的でキレイなんです。
    ストロボの光がばっちり当たると最高ですね。

    ラストはサンゴに群れる
    アカネハナゴイ&キンギョハナダイ。
    そして、ソフトコーラルの上で
    昼寝中のアオウミガメを楽しんでエキジットとなりました。

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です