2019年4月30日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:大崎ハナゴイリーフ】

    平成の潜り納めのダイビングは
    Sさん、Nさん、Oさんと一緒に楽しんできました。

    ナカモトイロワケハゼのリクエストを頂いたので
    エントリ―して早速深場へ。

    しかし、最近まったくナカモト君を見にいってないので・・・。
    どうなっているのやら。

    とりあえず、みんなで浮遊感を楽しみながらナカモトエリアを目指し
    手ごろなところで潜降開始。
    少しずつはっきりと輪郭を現す水底にビンたち。

    そして、ビンの上にはナカモトイロワケハゼ!!
    一気の3匹が目に飛びこんできました~。
    さらに別のビンにも数匹。
    一人一ナカモトで楽しめちゃいました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

    【2本目:西表島 野原崎】

    明日は強い北風が吹く予報なので
    行ける時に離島方面です。

    サンゴがキレイなのですが
    驚かされるのはサンゴの種類の多さ。
    ミドリイシ系やハマサンゴ系、そして、アオサンゴも群生していて
    多種多様なサンゴたちが連なってます。
    サンゴの種類はグレートバリアリーフよりも多いと言われているんですよ。

    そして、サンゴのまわりにはたくさんの魚たち。
    スズメダイをはじめ、ベラ・チョウチョウウオなどなど。
    魚の数も多くて楽しいんですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

    【3本目:嘉弥真島 ドルフィンケーブ】

    石垣島から西表島へ。
    そして、ラストダイブは嘉弥真島エリアでのダイビングです。
    正真正銘の平成潜り納めです。

    そんな潜ろ納めに相応しく最高の透明度。
    水面付近は少し透明感が足りませんでしたが
    少し下がれば透き通ったブルーです。

    そんな中をまずは水底で生物散策。
    目立つのはハゼたち。
    特に オグロクロユリハゼはあちこちに広がり
    海水のブルーと重なりとっても綺麗でした。
    この他にも クビアカハゼやハタタテハゼなども
    じっくりと撮影出来ました。

    この後は、クレパスを抜けて再びサンゴエリアへ。
    最後はサンゴを眺めながらゆっくりと安全停止です。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です