2019年3月22日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 リトルクリチャーズホーム】

    本日はファンダイビングにご参加の
    KYUさん、Sさん、Uさんをお連れして楽しんできました。

    昨日とは風が変わり今日から北よりの風になってしまったので
    本日は竹富島南エリアでのダイビングです。

    南からのうねりや風波があり水面はバシャバシャしていましたが
    海の中は穏やかだし透明度も抜群。
    終日 快適なダイビングを楽しめました。

    1ダイブ目は砂地をじっくりと観察しながらのダイビング。
    あちらこちらに藻場があり探せば面白い生物が居そうな感じ。
    でも、これがなかなか・・・。
    こういう所に居るのはほとんどが擬態系。
    居たとしても探し当てるのは難しいのです。

    目も疲れるし藻場エリアは早々に切り上げ
    華やかな風景が広がるエリアへ。
    根の周りのはスカシテンジクダイの大群
    そして、ケラマハナダイの乱舞。
    その中に混じりフタイロハナゴイがチョロチョロしています。
    根から2mほど下がってじっくりとただひたすら眺める。
    そんなダイビングも楽しいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「キヌハダウミウシ属の1種-3」

     

     

    【2本目:竹富島 ハナヒゲポイント】

    今日は大混雑な竹富島南エリア。
    タイミング良く空いたので
    人気のハナヒゲポイントでダイビングです。

    ポイントに行きさえすれば
    ほぼ見れちゃうハナヒゲウツボですが今日は・・・。
    居ない・・・。
    しばらく粘ってみましたが今日は出てきてくれませんでした。
    自然の物なので仕方ないですがちょっと残念。
    またの機会にじっくりと観察しましょうね。

    ハナヒゲウツボは残念でしたが
    ヨスジフエダイやチンアナゴなどはいつも通り。
    透明感溢れるブルーの中で今日も気持ち良さそうでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ムラサキウミコチョウのペア」

     

     

    【3本目:竹富島 ハナダイの根】

    このポイントも久々でしたが
    相変らずの華やかな風景でした。

    根を覆い尽くすスカシテンジクダイ。
    そんなスカシテンジクダイを蹴散らすように
    元気に泳ぎまわるケラマハナダイたち。
    さらにはまだ小振りのカシワハナダイたちにスズメダイ各種。
    見ているだけで癒されちゃう風景です。

    帰り際には、
    ヒメダテハゼに寄生するスミゾメミノウミウシを発見。
    ハゼのヒレを食べちゃうこのウミウシ。
    胸ヒレにくっついていましたが
    ヒメダテハゼは気にしていない様子。
    それにしても、ハゼのヒレを食べるなんて
    大胆なウミウシですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です