2018年7月20日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ゴビ―ロード】

    本日のKUKURUのお客様は
    ロングステイコンビのN川さんとK下さんです。

    お二人共、石垣島のハードリピーターなので
    1ダイブ目はちょっと変わったところでダイビングです。
    私も超久々なポイント。
    どうなっていることやら・・・。

    着底してあたりを見渡すと
    ところ狭しとヒメダテハゼの姿。
    そして、共生するモンツキテッポウエビも活動中。
    ごく普通に居るハゼですが
    テッポウエビとのツーショットを狙うには良いですね。

    さてさて、お次は・・・。
    人気のヤシャハゼに迫ります。
    今日は流れが無かったので近寄ると
    すぐにホバーリングをやめてススッと巣穴に戻り
    顔だけを出して警戒モード。
    最初はペアでホバーリングしていたのですが・・・。
    なかなか上手くいかないものですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ほぼ糸くず・・・クビナガアケウス」

     

     

    【2本目:竹富島 リトルクリチャーズホーム】

    このポイントの久々なような気が・・・。

    夏になるとスカシテンジクダイをはじめ
    たくさんの魚たちが集まるこのポイント。
    今日もグルクンの幼魚やクロホシイシモチなどの小魚で大繁盛。

    毎度お馴染みの隠れられないカクレクマノミは
    相変らずハタゴイソギンチャクの上で右往左往。
    時より 居候?のコホシカニダマシに
    八つ当たり?しながらチョロチョロしてました。

    この他にも、ギンポ・カエルウオ・ハゼ。
    甲殻類も沢山居てオールマイティに楽しめました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「笑顔の三兄弟♪」

     

     

    【3本目:竹富島 ウミウシ谷】

    ラストダイブはガレ場でじっくり。
    散策ダイビングを楽しんで頂きました。

    まずは、クビナシアケウスを発見。
    名前は格好いいですが姿は・・・。
    糸くずが丸まったみたいなんです。
    これがカニだなんて・・・。
    まったく見えません。
    写真び撮っても・・・。
    イマイチ良く分かりません。
    たまにしか見れないので
    見つけるとテンションが上がりますが
    写真栄えしないのが残念ですね。

    一方ウミウシは・・・。
    ウミウシの少ない季節と言うこともあり不発気味。
    でも、ハナアカリニセツノヒラムシなど
    キレイ系ヒラムシが見れました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です