2018年6月11日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ジャガリコ】

    南から北へと風変わりな予報。
    こんな日は、ちょっとドキドキな感じですが
    朝はまだ南よりの風だったので
    竹富島の北エリア「ジャガリコ」でダイビングです。
    今年すでに3回目の石垣島となるSさんと
    インドネシアからお越しのMさん&Vさんには
    サンゴ三昧で楽しんで頂きました。

    あちらこちらに「盛り♪盛り♪」とサンゴの山。
    そして、一際目立つのがコモンシコロサンゴの群体。
    先端がまん丸でじゃがいもみたい♪
    まるで、じゃがいもが山積みになっているみたいです。

    サンゴの隙間&周辺には魚♪魚♪魚♪
    そして、コブシメの卵♪
    さすがに、コブシメ自体は見れませんでしたが
    ハッチアウト寸前の卵があり
    これからのシーズンもワクワクですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「受け口?」photo by Sさん

     

     

    【2本目:石垣島 名蔵湾アカククリの根】

    2ダイブ目、いつ北風に変わってもいいように
    名蔵湾へ移動です。

    「水面はバシャバシャかな~」と覚悟してきましたが意外にも穏やか。
    ポイントも貸し切り状態でのんびりと楽しめました。

    緩やかな流れの中
    中層に群れるアカククリたち。
    今日はやや分散していた?みたいで
    1チーム20匹ほどの集団。
    やや少な目ではありましたが
    私たちが近づいても逃げることなくでした。

    根の周りには
    グルクンの幼魚、ウスモモテンジクダイ、キンメモドキなどの
    小魚たちが増え始めて夏本番の雰囲気が漂っていました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ヨダレ付き」photo by Sさん

     

     

    【3本目:石垣島 名蔵湾コーラルリーフ】

    水深が浅いですが、
    絶品サンゴの溢れるポイントです。

    一面に広がる大きなリーフ。
    西側にがサオトメシコロサンゴがズラリ。
    東側には、枝状やテーブル状など多様なサンゴがビッシリ。
    今日は生憎の曇り空で海中は少し暗い感じでしたが
    サンゴのまわりではデバスズメダイが群れ広がり
    とっても華やかでした。

    サンゴの隙間を覗くと
    青い目をしたイトヒキアトヒキテンジクダイの姿。
    口を大きく膨らませて口内保育中でした。
    でも、肝心の卵はなかなか見えません。
    写真を撮っても微妙・・・。
    粘って口を開けた瞬間を狙わないとですね。

    今回は、インドネシアから遥々きてくれたMさん&Vさん。
    台風の影響で今回は限定的なポイントとなってしまいましたが
    また是非遊びにいらしてくださいね。
    楽しみにお待ちしております。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です