2018年11月22日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 真栄里ビーチ前】

    昨日は穏やかな南風で暖かかったけど・・・。
    今日は一転!!
    強い北風が吹き肌寒い石垣島となってしまいました。
    でも、Tシャツ短パンでウロウロ出来るくらいだから
    「寒い!!」なんて言ってちゃいけないですね。

    さてさて、本日は石垣島の東海岸エリア。
    1ダイブ目はてっちゃんと一緒に真栄里ビーチ前でダイビングです。

    一面ソフトコーラルの水底。
    フワフワとした感じが見ているだけで心地良いですね。
    実際にはできないけど
    このまま寝転がってしまいたい気分です。

    そんなソフトコーラルの上では
    ノドグロベラやホシススキベラなどの幼魚がユラユラ。
    自由気ままな感じがいいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハマクマノミの子」

     

     

    【2本目:石垣島 宮良ドロップ】

    2ダイブ目は大物狙いなポイントです。

    サメ・ウミガメ・イソマグロなど・・・。
    時にはマンタが出ちゃうここもあるこのポイント。
    今日は大きなホワイトチップシャークが登場。

    中層を泳ぎキョロキョロしていると
    さっきまでいた根の上を悠然と・・・
    もうちょっとのんぶりしておけばよかった~。
    後悔先に立たずとはまさにこのこと・・・。
    でも、自然のものですし
    見れただけでもラッキーですね。

    後半は、岩肌をじっくりと散策。
    ミナミヒロウミウシにウィランイボウミウシに
    アカントゾーン属の一種かな?などなど。
    じっくりな感じでも楽しめた1ダイブでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ミナミヒロウミウシ」

     

     

    【3本目:石垣島マルベ石】

    3ダイブ目は風景を楽しみながらのダイビングです。

    山脈のように海底に連なる根。
    その根と根の間にはクネクネとしたクレパス。
    水底にはハゼ各種が生息し
    岩陰には ツバメタナバタウオやアオギハゼ。
    天気が悪くて水中も暗かったですが
    風景を楽しみつつも
    生物観察も楽しめました。

    クレパスを抜けると
    ブルーな海が目の前でド~ンと広がります。
    最後はそんなブルーの海で
    浮遊感を楽しみながら安全停止となりました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です