2017年5月16日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 トンガリの根】

    本日のKUKURUのお客様は
    最終日のHさん、中日のNさん、初日のAさん。
    3名仲良く楽しんで頂きました。

    まずは、竹富島の砂地エリアでのんびり♪
    水底付近はややモヤッとな感じでしたが概ね良好。
    みなさんの準備が整ったところでダイビングスタート。

    泳ぎ始めて間もなくヤシャハゼ!
    2匹が重なり「X」の形を作りホバーリング。
    その上にはハナハゼがいてイイ感じ。
    3者が枠に入れば面白そうです。
    しかし、早々ハナハゼは撃沈。
    その後も警戒しまくるヤシャハゼ。
    ちょっと難しかったですね。

    この後は、ヒレナガネジリンボウ。
    単独ではありましたが
    結構 寄れそうな雰囲気でした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ヤシャハゼ」

     

     

    【2本目:黒島 キンメの根】

    今年になって初めて潜るんじゃないかな~。
    そんなくらい久々のポイントです。

    エントリーしてビックリ。
    水底に何やら長~いホースらしきもの・・・。
    どうやら、光ケーブルか送電線らしい。
    しかも、ポイントのど真ん中に・・・。
    このあたりで工事をするって聞いていたけど
    まさかのピンポイントでした。
    ちょっと景観が損なわれた感じですが仕方ないかぁ。

    さてさて、キンメの根では
    キンメモドキたちが増えだしているようです。
    クレパスいっぱいに群れ広がっていました。
    夏には、「溢れるほど!!」なっているはず。
    楽しみです♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ヒレナガネジリンボウ」

     

     

    【3本目:新城島パナリ竜宮の根】

    本日 最終日のHさんのリクエスト。
    「パナリ」へやって来ました。

    透明度は抜群で
    まるで 洗い立てのプールみたい。
    ちょっと流れがありましたが
    パナリブルーを満喫して頂きました。

    そして、今日のメインとなる生物は「クダゴンベ」。
    最近、復活したという情報を得て探してみました。
    しかし・・・居ない・・・。
    流れがあるの奥の方に隠れているのか?
    それとも、移動してしまったのか?

    しかし、後半になってようやく姿を現しました。
    諦めかけてウミウシを紹介していると
    イソバナに向かってカメラを向けているAさん。
    背後から覗いてみるとみると・・・ハナゴンベ!!
    しかも、撮影するのに手ごろな大きさでした。

    HさんとNさんはバッテリー切れで
    頼みの綱はAさんにみ。
    久々に持つ一眼でじっくりと撮影していただけました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です