2017年10月17日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿】

    はいさーい!晴れて気温が31℃まで上がった石垣島からカズがお送りいたします。(^O^)/
    本日のお客様は昨日に引き続きのAさん。一日たっぷりとマンツーで楽しんできました。

    1本目と2本目は同じ場所からということでまずはミノカサゴ宮殿へ。
    ポイントが密集しているので移動せずに色々楽しめるって贅沢な場所ですよね~(笑)

    移動を開始するとアオウミガメに遭遇。
    根の周りをグルグル泳いで休憩しそうなしなさそうな・・・
    下の方に泳いでいってしまったので写真撮影には厳しかったですが、のんびり泳ぐ姿をじっくり観察できました。

    その後はハナゴイの群れに囲まれたり、ハゼとテッポウエビの2ショットを狙ってみたり・・・
    マンツーなので気が済むまでじっくりと撮影を楽しんでいただきました。

    時間があってもこちらの言うことを聞いてくれない生物たち。
    当たり前のことですが、シャッターのタイミングってなかなか難しいものですよね。(笑)

    ハゼとエビのツーショットが難しい・・・と後で悔しがっていたAさん(笑)
    それだから水中写真は奥が深くて面白いんだと思います。

    でもまだまだ1本目。2本目もたっぷり楽しんでくださいね~

     

    スタッフ:カズ

     

    【2本目:石垣島 大崎アカククリの館】

    2本目はアカククリ方面に向かいます。
    エントリーしてすぐにウミウシを発見。
    ウミウシ撮影が終わり次第メインの根に向かいます。

    メインの根の周りを探すと・・・いましたいましたアカククリ。
    今日は少し少ない??と思っていましたが、撮影を楽しんでいると真後ろにたくさん(笑)
    この時点では他のダイバーチームはいなかったのでじっくりと撮影していただきました。

    続いてはクマノミシリーズ。
    ハマクマノミにクマノミ。納得の1枚ってなかなか難しいですが、じっくりどうぞ~

    クマノミの後に根の下を覗きましたが本日はアカククリは入っていませんでした。
    でも外で真っ黒のクリーニン中の姿を見れて良かったですね~

    浅場の砂地ではカミソリウオのペアやハゼとテッポウエビのリベンジ。(笑)

    そして最後にはカクレクマノミをじっくりと撮影していただきました。

    周りに船も多かったですが、ダイバーも多かった2本目。
    それでも比較的ゆっくりと観察できてよかったです。

     

    スタッフ:カズ

     

     

    【3本目:石垣島 石崎マンタシティポイント】

    ランチの後はがんばってマンタ方面に移動開始です。
    伺ったところ、十年前頃に石垣島に来た時もマンタには行けなかったそう・・・
    見れるかは別としてもまずはマンタポイントに到着したいところ・・・

    向かった結果マンタシティが空いています。
    そしてアンカリングする前に船上からマンタに遭遇。

    こうなれば何がなんでも見たいですよね・・・(^-^;

    ちょっとばかり船が揺れる中エントリ―して移動すると・・・

    居た――――――!しかも2枚がすぐ近くでゆったり泳いでいます。
    ありがとうマンタさん。(この時点でプレッシャー消えました(笑))

    ホバリングしている2匹を良く見えるようにゆっくり移動していくと・・・

    今度はメインの根の方向からも1匹、2匹・・・いやまだ居る・・・

    メインの根の方に向かって行くマンタも居ればホバリング中のマンタもいたり・・・

    撮影しているAさんに「あっちからも来たよ」、「あっちに行ってみよう」と声を掛けにくい贅沢な状況が続きました。

    右にも左にも上にもマンタ・・・文字通りの「マンタ祭り」で凄かった・・・

    待ちに待った10年間分のマンタを見ることができたAさん、是非また遊びに来てくださいね~
    ありがとうございました!!

     

    スタッフ:カズ

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です