2016年11月2日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ32℃28℃1.5m8m

     

    【1本目:石垣島 宮良トカキンの根】

    今日も北寄りの風が強く吹いている石垣島です。

    こんな日は北風が強くてもダイビングできちゃう石垣島東エリアです。
    ただ、昨日よりも風が強くなっているような・・・。
    ポイントに着くまでは水面もバシャバシャで
    ジェットコースターに乗っているみたいでした。

    でも、ポイント上は道中の波が信じられないほど静か。
    透明度も良いし あとは大物が出てくれるのを待つばかりです。

    ウミガメ・イソマグロ・エイなどが出没する
    沖の根へと向かってスタート。
    道中もブルーに包まれて来待良かったですよ♪

    そして、沖の根ではアカヒメジ・グルクン・ハナゴイなど
    様々な魚たちが入り乱れて乱舞。
    雰囲気は良い感じだったのですが・・・。
    まっ、こればかりは時の運。
    また次回に期待しましょうね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハマクマノミyg」photo by Yちゃん

     

     

    【2本目:石垣島 宮良川】

    水底に地質は砂泥で「どよん」とした雰囲気のポイント。
    なのですが、生物も多くとっても面白いポインなんです。

    水底付近にはハゼ各種。
    ヒノマルハゼやオバケインコハゼなど
    他のポイントではあまり見かけないハゼも見られます。
    一見 地味なハゼたちですが、
    よく見ると蛍光だったりラメ的な模様があったりするんですよ。

    ハゼを満喫したあとは洞窟へ。
    雲の多い一日でしたがタイミング良く晴れ間が!
    洞窟内には、光が射し込みとっても綺麗でしたよ。

    洞窟を出ると、1匹のマダラトビエイが!!
    慌てて洞窟を出るも 間に合わず・・・。
    残念ながら見れたのは私だけでした。

    でも、他チームはウミガメや砂に身を隠す英などを見れたそうです。
    ワイドもマクロも楽しめちゃうポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ルージュミノウミウシ」photo by Yちゃん

     

     

    【3本目:石垣島 宮良ドロップ】

    大物リベンジ?です。

    透明度は抜群!!
    余裕で30mオーバー。
    おそらく 50mは見えていたのではないでしょうか。
    こんな透明感あふれる海を漂えるだけで楽しいものですよね。

    水底付近(約35m)を見てみると 黒くて細長い物体を発見。
    よ~く見てみると大きなネムリブカでした。
    1本目ならば水底まで行くのですが、3ダイブ目ではさすがに・・・。
    上から眺めるだけとなりました。
    でも、後半は泳ぐ姿を見ることが出来ましたよ。
    大物リベンジ大成功です!

    後半は、岩場に張り付き
    ルージュミノウミウシやセンテンイロウミウシなどのマクロ撮影。
    ややうねりがありましたが 岩をがっちりと握り
    撮影に集中するYちゃん。
    顕微鏡モードで綺麗に撮れましたね♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です