2016年10月18日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ32℃28℃1.5m8m

     

    【1本目:石垣島 名蔵湾センターガーデン】

    本日は名蔵湾エリアからスタートです。

    今日はFさんとマンツーダイビングなので
    まったりコースで楽しんで頂きました。

    高水温で影響で傷んだサンゴが見られるようになってきましたが
    まだまだ ここのサンゴたちは元気です。
    魚たちも相変わらずの多さでした。

    サンゴを中心に群れ広がるデバスズメダイ。
    水面を埋め尽くすほどのロクセンスズメダイの群れ。
    この他にも、テンジクダイ・チョウチョウウオなどなど。
    魚の種類も豊富で楽しいですね。

    そして、今日も居ました~。
    真っ黒なおデブちゃん。
    丸々と太ったオオモンカエルアンコウ。
    でも、今日はまったく動かず・・・なのでした。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「カエルアンコウですが・・・、分かります?」

     

     

    【2本目:石垣島 大崎アカククリの館】

    まずは、ハゼエリアへGOです。

    なだらかな砂地の斜面を下っていくと
    水底から50cmほどの所をホバーリングするハナハゼ。
    そんなハナハゼの真下では・・・。
    ヒレナガネジリンボウ!!

    比較的臆病なハゼですが
    今日は引っ込むことなくじっくりと撮影できました。
    1mほど離れた場所からジリジリと寄るFさん。
    最終的には30cmほどまで近寄ってパシャリ☆

    お次はヤシャハゼ!
    こちらもなかなか寄れるぞ。
    今度はヒレナガネジリンボウの時よりも
    やや勢いよく近寄るFさん。
    ヤシャハゼもバッチリ撮れましたね♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ヒレナガネジリンボウ」

     

     

    【3本目:石垣島 屋良部崎】

    マンタ方面へと船を走らすも大きなうねりが・・・。
    「無理しちゃいかん!!」ということで
    今日はマンタを諦め 屋良部崎で大物狙いです。

    沖に向かってゆっくりと泳いでいくと
    突然 目の前にバラクーダの群れ。
    群れと言いっても10匹くらいでしたが・・・。

    早速、カメラを構えるFさんでしたが微妙な距離。
    目視は出来るものの撮影するには難しい距離。
    シャッターチャンスをうかがうも
    バラクーダたちはゆっくりとブルーの中に溶け込んでしまいました。

    この後は、巨大なイソマグロが登場。
    ゆっくりと泳いでいるように見えますが
    結構 速いんですよね~。
    カメラを向けイソマグロの姿を追うも追い切れず・・・。

    バラクーダもイソマグロも撮影はできませんでした。
    でも、見れただけでもラッキーお♪
    撮影はまた次回チャレンジしましょうね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です