2014年 9月23日 (火) ダイビング再開!!

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    癒しのデバスズメダイ

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ハタンポの群れと光の差し込み

    1本目 ポイント名:石垣島 名蔵湾オオハマサンゴの根

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ32℃28℃4→2m13m

    台風16号が通り過ぎてやっとダイビング再開しました!!
    とは言ったものの、まだ風が残っているため、穏やかなポイントを探しながら出港です。

    本日は、熊本県からお越しのYさんをシゲがご案内させて頂きました!!

    Yさんは6年振りのダイビングと言うことで、1本目は浅場で肩慣らしです。

    名蔵湾に群生する様々な種類のサンゴ。
    そのサンゴの間を出たり入ったりするデバスズメダイたち。
    彼らを眺めていると、ついついのんびりとしてしまいますね。

    最初は緊張気味!?のYさんでしたが、華やかなスズメダイたちに囲まれ、
    のんびり海中散歩を楽しみながら、ダイビングの感覚を取り戻されたようでした。

    スタッフ: シゲ

    2本目 ポイント名:西表島 野原﨑

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ32℃28℃4→2m13m

    2本目からは西表島エリアに移動しました。

    どどーんと沖に向かって張り出す根と根の間の迷路の様な水路を探検しました!!

    岩肌にはフタイロカエルウオやエリグロギンポ、コケギンポなどの
    カエルウオ&ギンポ系がウロチョロしていてとっても可愛らしいです。

    そんな子たちを探しながら、外洋に目をやるとグルクンの大群が通り過ぎていきます。
    海面にはキビナゴが群れており、どこに目を向けても楽しむことができます!!

    浅瀬はサンゴが美しく、テングカワハギやカスリヘビギンポなどを観察しながら
    エキジットとなりました。

    スタッフ: シゲ

    3本目 ポイント名:西表島 野原ケーブ 

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ32℃28℃4→2m13m

    ポイントを移動している間に雨雲が押し寄せスコールがやってきました。
    洞窟ポイントなのでスコールが過ぎ去り、太陽が顔を出してくれることを
    期待しながらのエントリーとなりました。

    まずは、クレパスを探検です!!
    クレパスには多量のキンメモドキがいました。
    ライトの光やダイバーの動きに合わせて、刻々と変わる群れの動きは見事です。

    そして、いよいよ洞窟探検です!!
    なんとスコールは止み、ピカンピカンではないですが、太陽の光もあるではないですか!
    Yさん、とってもラッキーです☆☆☆

    洞窟内にはリュウキュウハタンポが群れており、
    彼らのシルエットと海の青が幻想的な空間を創り出していました!!
    所々、天井から木漏れ日が射し込み、ユラユラと揺らぐ光も楽しむことができます。

    ダイナミックな地形を楽しむことができました♪

    スタッフ: シゲ

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です