2014年 4月29日 (水) ファンダイブ&体験ダイブ

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    余裕の笑顔♪

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    石垣島のサンゴと魚たち

    1本目 ポイント名:石垣島 大崎スミレ団地

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ24℃ 23℃2m北東10m

    本日のKUKURUのお客様は
    ファンダイビングにご参加のポチさん・Fさん・Yさん。
    体験ダイビングにご参加のAちゃん&Tちゃん。
    ファンは私(トツ)が、体験は麻子&シゲが担当させて頂きました。

    まずは、コブシメエリアへ。
    朝一は活動的では無いコブシメたちですが、今日は姿さえも見えず・・・。
    Fさんが遠くに3匹のコブシメを確認したそうですが残念ながら撮影できず・・・。
    今日は早々に諦め 急遽 スミレナガハナダイを見てきました。

    透明度はイマイチだったものの
    ユメウメイロ、ホウセキキントキ、アマミスズメダイなどが
    入りまじり 魚群を形成。
    サロンパス模様のスミレナガハナダイはその群れに交じり
    元気に泳ぎ回っていました。

    船に戻ると、体験ダイビングにご参加のAちゃん&Tちゃんが潜降中。
    最初は緊張気味だったようですが、海の中に入ってしまえばリラックス。
    「楽しかったぁ~♪」と元気いっぱいのエキジットでした。

    スタッフ: とっつぁん

    2本目 ポイント名:石垣島 大崎ハナゴイリーフ

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ24℃ 23℃2m北東10m

    不完全燃焼に終わった1ダイブ目のコブシメ・・・。
    2ダイブ目は、リベンジへと向かいます。

    水面にスノーケラーの姿がチラホラ。
    ダイバーの姿は無し!
    コブシメの産卵床であるユビエダハマサンゴを独占状態。
    これで、ほかのダイバーに気兼ね無く撮影できるはずでしたが・・・。

    現れたのは、小振りなメスが一匹。
    しかも、サンゴに立ち寄ることなく素通り。
    カメラを構えるポチさん、Fさん、Yさんでしたが
    またまた 不完全燃焼に終わってしまった本日のコブシメでした。

    それでも、浅瀬のサンゴに群れるハナゴイ&ハナダイや
    カラフルなスズメダイなどを楽しんで頂きました。

    スタッフ: とっつぁん

    3本目 ポイント名:石垣島 名蔵湾 オオコモンの根

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ24℃ 23℃2m北東10m

    本日のラストダイブはサンゴが綺麗なポイントへとやって参りました。

    まずは、世界最大級とも言われている
    コモンシコロサンゴの群生を見にいきます。
    近づくにつれて姿がシルエットが浮かび上がるサンゴ群。
    相変わらずな圧倒感です。

    サンゴのまわりには、チョウチョウコショウダイやアカククリたちが集まり賑やか。
    サンゴの隙間からは ニシキテグリの姿がチラホラ。
    時よりサンゴの外まで出てきてくれて しっかりと見る事が出来ました。

    コモンシコロサンゴを堪能したあとは
    浅瀬い戻り お花畑のようなサンゴ群に癒されます。
    サンゴはもちろんですが、サンゴのまわりに群れる
    カラフルの魚たちも南国情緒溢れてとっても良いですね。

    そして、しばらく このポイントに定着しているオオモンカエルアンコウは
    岩の下で身動きせずにベタッと張り付いていました。
    すっかり おでぶちゃんなオオモン君。
    どこまで、成長してくれるか楽しみですね。

    スタッフ: とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です