2014年 11月2日 (日) 秋の訪れ

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    迫力満点のグルクマ

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    癒しのデバスズメダイ

    1本目 ポイント名: 黒島 V字ドロップ

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    曇り29℃ 26℃1.5m→3m北東→東15m

    今日はいつもより涼しめの曇り空からスタートです。
    昨日と引き続きのお馴染みのお客様で、和気あいあいと出発しました。

    黒島のリクエストを頂いていたので、黒島を目指しました。
    まずはV字ドロップです。

    少々残念なことに、雲が太陽の光を隠してしまっていたので、
    光輝くクレパスを拝むことはできませんでした。
    とは言っても魚影は濃く、アカマツカサやリュウキュウハタンポ、ツマグロハタンポなどの
    シルエットがとっても美しかったです。

    壁沿いのハナゴンベはいつもながら美しく、ヒラリヒラリと優雅に泳いでいました。
    その優雅な動きに、写真撮影は困難を強いますが、
    だからこそカメラ派ダイバーの心をくすぐるのでしょうね!!

    スタッフ: シゲ

    2本目 ポイント名: 黒島 カスミドロップ

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    曇り29℃ 26℃1.5m→3m北東→東15m

    2本目は洞窟ポイントのカスミドロップです!!

    なんと、今日はドロップ沿いでグルクマの群れと遭遇しました!!
    水温が下がり始めると現れるグルクマたち。
    刻々と秋の訪れを告げているのでしょうか。

    同じ向きを向きながら、顎を外して夢中でプランクトンを食べる姿はかなりの迫力!!
    皆さん食い入るように、そのグルクマショーを観察していらっしゃいました。
    そして、グルクマの群れを見ていると、別の方向からもグルクマの群れがやってきて、
    群れと群れが合体し、大きな大きな群れになりました!!
    その見事な動きに、自然ってすごいなーと改めて思ってしまうほどでした。

    壁にいるクマノミは、卵が付いていました。
    必死で子育てをするお父さんクマノミの甲斐もあり、
    卵たちには2つのキラキラとした目がついており、ハッチアウト寸前でした!
    Yさんがお持ちのTG-3には、「顕微モード」と言うマクロレンズと同等ぐらい
    小さいものを鮮明に美しく撮れる機能がついています。
    なので、その「顕微モード」でバッリチと可愛い卵たちを撮影してもらいましたよ。

    大きな群れから、はたまた小さな卵たちまで、
    思わぬ出会いがあるから、ダイビングっで楽しいんでしょうね☆

    スタッフ: シゲ

    3本目 ポイント名: 竹富島 安らぎの根

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    曇り29℃ 26℃1.5m→3m北東→東15m

    今日のラストダイブは竹富に戻り、安らぎの根で癒されてきました。

    砂地には、ニョキニョキと顔を出すチンアナゴたち。
    近づきすぎると顔を引っ込めてしまうので、皆さんジワジワとアプローチして
    可愛らしい姿を撮影されていました。

    コモンシコロサンゴにはデバスズメダイの群れがいます。
    どこのポイントでも見る事のできる普通種なのですが、
    やっぱり何度見ても、いつ見ても その美しさはピカイチです♪
    サンゴの間を出たり入ったりする華やかな舞を、ボーっと眺めていれば、
    本当に心が安らぎますね!!

    そして、本日でUさん、Y子さん、Oさんご夫妻が最終日でした。
    皆さん、「よいお年をー」とお話されながら、ショップを後にされました。
    また来年、お会いできる日を楽しみにしていますね☆
    どうもありがとうございましたーーー!!

    スタッフ: シゲ

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です