2014年 11月15日 (土) ポカポカ天気のダイビング♪

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    アカネハナゴイの舞
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    モリモリのサンゴたち

    1本目 ポイント名:石垣島 大崎ハナゴイリーフ

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ26℃26℃3m北東12m

    朝は港の上空は雲が多かったのですが、出港時間が近づくにつれ
    雲の切れ目からお日様が顔を出すようになりました。

    本日は、昨日から引き続きのHさんと、福岡県からお越しのTさんを
    ご案内させて頂きました。

    大崎エリアは透明度の良さを保っていて、船上からも水底がくっきりみえるほどです。
    エントリーすると、まずはロクセンスズメダイの大群が出迎えてくれました。
    これだけ集まっていると迫力も増します。

    最初はじっくりとハゼを狙います。
    ヤマブキハゼとハタタテシノビハゼをそれぞれ撮影して頂きました。
    少々 小振りの子が多く、お二人ともジワジワとアプローチをしますが、
    警戒して引っ込むことがしばしば。
    ですが、撮影に難しさが伴う子ほど、ますます撮りたくなるのですよね!

    Hさんがクマノミがお好きと言うことなので、クマノミもたっぷり撮影して頂きました。
    イボハタゴイソギンチャクにいるクマノミは、10月末から3度目の産卵をしていました。
    まだ産みたての赤い卵で、父クマノミが子育てしている姿を見ることができましたよ。

    スタッフ:シゲ

    2本目 ポイント名:石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ26℃26℃3m北東12m

    ミノカサゴ宮殿も透明度抜群!!
    真っ青な海の色&白い砂地の景色は最高です!!

    余りにもキレイで光も射し込んでくるので、ダイビングコンピューターを確認しないと
    深度が分からなくなるぐらいです。
    中層移動が本当に気持ちよく、非日常空間を感じさせます。

    点在する根に群れるヨスジフエダイをまずは観察しました。
    青&白に鮮やかな黄色が加わり、これぞ南国の海と言った感じです♪♪

    浅瀬では体色が美しいハナゴイとアカネハナゴイの群れがいます。
    根を覆い尽くすほどの大群で、雄が雌を追う様子や、雄同士の戦いをしばし観察。
    魚関係も難しいようですね。

    スタッフ: シゲ

    3本目 ポイント名: 石垣島 名蔵湾ストロベリーフィールド

    お天気最高気温水温波の高さ風向き風速
    晴れ26℃26℃3m北東12m

    最後はサンゴが美しい名蔵湾へ移動し、浅瀬でのんびりしてきました

    サンゴで覆い尽くされた根が点在していて、
    そこにはデバスズメダイなどの癒し系のスズメダイが舞群れています。
    エントリーしてすぐに、日の光も強くなり、浅瀬に燦々と降り注ぐ太陽が
    海の中を明るくしてくれました♪♪

    サンゴの隙間にはキイロサンゴハゼやインドカエルウオが顔を出します。
    チョロチョロしていて撮影がし難い子たちですが、
    浅瀬なのでエアーや窒素を気にすることなくじっくり狙うことができるのです!!

    小さいサンゴの根には、ミスジリュウキュウスズメダイ&デバスズメダイの幼魚、
    アカメハゼと言った可愛い子たちが一緒に住んでいて、
    幼稚園の様な小さい世界を作り出していましたよ。

    どこを見ても魚&サンゴだらけの風景を眺めながらのラストダイブとなりました。

    これにて、Hさん&Tさんの今年のダイビングは終了となりました。
    いい潜り納めはできましたでしょうか!?
    また来年もよろしくお願いします!!

    スタッフ:シゲ

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です