2023年2月25日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:石垣島 桜口】

    強い北寄りの風が吹いている石垣島・・・(;_;)/~~~
    本日は終日海況の穏やかな桜口エリアで
    引き続きSさんとダイビングを楽しんできました♪

    透明度が離島の海に負けてないこのポイント☆
    天気が悪かったため若干の薄暗さはあったものの
    透き通った石垣ブルーの海が広がってました(*^^*)

    ガレ場をのんびり散策しながら洞窟へ向かいます。
    そこまで大きな洞窟ではありませんが
    岩肌にはたくさんのツバメタナバタウオ&アオギハゼ、
    中層付近にはアカマツカサがちらほらと♪
    そして足元にはカンムリベラの幼魚がちょろちょろと♪

    上を見上げると隙間からうっすらと光が射し込み
    洞窟ならではの幻想的な風景も楽しめました(*´▽`*)

    再びガレ場散策では
    根の上にどーんと鎮座している大きなワモンダコや
    クマノミファミリーなどを観察♪

    もう1つの洞窟へ向かっていると
    戸塚さんが洞窟の向こう側でマダラエイを発見したとのことだったので
    そそくさと洞窟内を抜け行ってみると・・・
    めちゃくちゃ大きなマダラエイが水底で休憩中Σ(゚Д゚)
    「フライパン」の愛称で知られるマダラエイですが・・・
    フライパンとは言えない巨大さなのでした(。-`ω-)

    こういった嬉しい出会いがあるから・・・
    ダイビングはやめられないですよね( *´艸`)

     

    スタッフ:みか

     

    「カンムリベラの幼魚☆」

     

     

    【2本目:石垣島 桜口】

    風が強くなってきそうなので
    2ダイブ目も桜口に留まりダイビングです。

    同じポイントとは言え
    広範囲に広がる桜口。
    2ダイブ目は西側を中心に楽しんできました。

    途中まではゴツゴツとしたガレ場が続き
    一面にクロユリハゼの姿が見られます。
    沖縄ではごく普通に見ることができるクロユリハゼですが
    これだけの数が集まると圧倒されます。

    さらに進んでいくとそびえ立つ大きな根。
    神木のような存在感を放つ
    この根の天辺には、
    フィリピン&シコクスズメダイがどっさり。
    コガシラベラたちもユラユラと集い
    魚たちは神木に集まる小鳥たちのようです。

    根の下側では、
    隠れるように群れるアオギハゼやツバメタナバタウオ。
    彼らは神木に集まる・・・なんだろう??
    まっ、それはさておき・・・。
    のんびりと華やかな風景を満喫してきました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

    「確かに形はフライパンみたいだけど・・・」

     

     

    【3本目:石垣島 桜口西】

    いきなりですが・・・。
    エキジット直後にSさんがひとこと
    「太陽が出ていたらかなり綺麗なポイントですね」。

    そうなのです。
    ソフトコーラルが生い茂るこのポイントは
    その絶景で癒されちゃうのです。
    残念ながらこのエリアで潜るときは
    北風が強く天気が悪い時が多いので
    太陽の光に照らされたソフトコーラルを
    拝めることはすくないのです。
    それでも、カラフルなソフトコーラルは
    ダイバーの心をほのぼのとしてくれます。

    そんなソフトコーラルのまわりでは
    だくさんの魚たちが集まります。
    ソフトコーラルの隙間を
    揺ら揺らとすり抜けていくノドグロベラの幼魚。
    背中のイエローラインが鮮やかなクロスズメダイの幼魚。
    そのまわりでは、アサドスズメダイやオキナワスズメダイ。

    クレパスを抜ければ
    ハナゴイやアマミスズメダイ&ロクセンスズメダイの群れ。
    どこに行っても華やかなポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です