2022年7月4日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹冨島 トンガリの根】

    まだまだ天気は不安定っぽいけど
    思いのほか穏やかな朝を迎えた石垣島。
    陽射しもあるし今日は竹富島&黒島でのダイビングです。

    昨日の朝は水面がバシャバシャでしたが
    今日はガラリと変わり穏やか~な水面。
    気持ち良くエントリ―できました。

    砂地に点在する根にはたくさんの魚たちが群れます。
    大量のスズメダイに混じって泳ぐナンヨウハギの幼魚や
    ヒラヒラと予測不能な動きをする
    タテジマキンチャクダイの幼魚。
    そして、砂地ではハゼ!ハゼ!ハゼ!!
    圧倒的にヒメダテハゼが多いけれど
    ヤシャハゼの姿もチラホラと見かけます。
    そんなハゼたちを今日はじっくりと♪

    メインの根には辿り着けなかったけど
    四畳半ダイブでも十分楽しめっちゃうポイントです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「キンメモドキ」

     

     

    【2本目:黒島  キンメの根】

    2ダイブ目は黒島へ。
    でも、さすがにまだうねりがあったので
    黒島の南側のポイント無理そう・・・。
    キンメの根止まりで楽しんできました。

    最近、本格的な夏を前に
    日に日に賑やかになっているキンメの根。
    今日もキンメモドキがクレパスから溢れ出ていました。

    ハナヒゲウツボの幼魚も健在だったし
    白&黄色のハダカハオコゼも
    目をキラキラと輝かせながら
    スカシテンジクダイを狙っていました。

    南風が穏やかに吹くこれからのシーズン。
    潜る機会がドッと増えそうです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ハダカハオコゼ」

     

     

    【3本目:黒島 テラピー】

    黒島に来たら「最後は♪」なテラピーです。
    水深が浅いし、黒島ブルーも楽しめるし
    限りなくストレスゼロで楽しめちゃいます。

    まずは、真っ白な砂地を堪能。
    視線を低くして遠くを見渡すと
    白と青の境目がクッキリと見えます。
    黒島ブルーと真っ白な砂地のコントラストが最高です。
    ずっと眺めていられるほど綺麗です。

    根のまわりでは
    相変わらずなスカシテンジクダイの群れ。
    竹冨島や黒島の砂地エリアでは
    普通に見られるスカシテンジクダイですが
    何度見ても飽きないし癒されます。

    そんなスカシテンジクダイも子育ての最盛期。
    卵で口をパンパンに膨らませたオスが見られます。
    個体によっては口の中の卵が見えちゃったりします。
    基本、癒し系のテラピーですが
    癒しだけでなく、生物も豊富なのがいいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です