2022年11月5日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹冨島 ビタローの根】

    昨日より雨は弱まったものの、強い風が吹き続いている石垣島(@_@。
    北風はやっぱり寒いですね・・・
    今日は水中の方が温かかったです:;(∩´﹏`∩);:
    そんな本日は引き続きHさんと島在住のTさんと
    終日竹富島の南側エリアでダイビングを楽しんできました♪

    1本目は砂地のポイントでエントリーです。
    連日の雨で透明度が心配でしたが、、透明度良し☆
    竹富ブルーの海が広がっています。
    まずはメインの根をぐるっと。
    中層にはスカシテンジクダイ&グルクンが今日もわしゃわしゃ♪
    根のまわりには南国チックなカラーのヨスジフエダイの子供たちが
    ぎゅぎゅっと集まっています。
    岩肌にはクリーナーシュリンプのミカヅキコモンエビがちらほらといて
    手を差し出すと皮膚をクリーニングしてくれる個体もいました( *´艸`)

    後半はお食事中のチンアナゴなどを見ながら砂地をぐるっと。
    いつもながらの風景ですが、砂地に癒された1本なのでした(*^^*)

     

    スタッフ:みか

     

    「イソギンチャクをボンボンッ♪」

     

     

    【2本目:竹冨島 ウミウシ谷】

    シャークホームとウミウシ谷の真ん中に船を停めた為
    どっちにでも行ける・・・!!
    お2人にどっちに行きましょうかと聞いたところ「ウミウシ谷」と♪
    しばらくウミウシ谷には潜ってなかったし・・・
    水温も下がって来たからウミウシも増えてきたかもだし・・・
    期待を込めていざウミウシ探しの旅へ♪

    エントリーすると1本目よりも透明度がぐんと上がっており
    濃く青い海が広がっています☆
    そんな透明度抜群の海を眺めながら・・・ではなく、ひたすらガレ場と睨めっこです。
    ウミウシの前に岩穴に隠れている大きなヒトヅラハリセンボンを発見!!
    大きな目でこちらをぎょろりと見ていて愛らしい表情を観察出来ました。

    ガレをめくっているとイソギンチャクをふりふりして威嚇しているキンチャクガニを発見!!
    ウミウシではないですが人気のカニにテンションが上がってしまいました☆
    肝心なウミウシですが・・・
    ユキヤマウミウシ、アカフチリュウグウウミウシ、キイロウミウシ、
    トサカリュウグウウミウシ、ムカデミノウミウシなどなど
    たくさんのウミウシに会うことが出来ました\(^o^)/
    これからもっと増えてくるといいな☆

     

    スタッフ:みか

     

    「赤に赤♡」

     

     

    【3本目:竹冨島 ミドルブック】

    ラストダイブは今激熱のミドルブックでエントリーです♪
    先日イソバナに居付いているレアなクダゴンベを発見☆
    今日も居ると信じてイソバナを探すと、、同じイソバナに居たー!!!
    真っ赤なイソバナに赤い格子柄のクダゴンベ。
    やっぱり良い・・・( *´艸`)
    しばらく居着いていてほしいです♪

    砂地に点在する根ではデバスズメダイなどのスズメダイ各種が乱舞。
    岩肌にはコナユキツバメガイのペアがいました。
    小高い根ではスカシテンジクダイが今日もキラキラと☆
    そしてスカシテンジクダイを狙うハダカハオコゼ・・・!!
    上手に擬態してじっと獲物が近寄ってくるのを待ち構えていました。
    弱肉強食な世界だ(; ・`д・´)

     

    スタッフ:みか

     

     

     

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です