2021年5月28日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:嘉弥真島 ドルフィンケーブ】

    梅雨で不安定な気象状況みたいですが
    今日も石垣島地方は晴天です♪
    気温も30度越えですっかり夏でした。

    ただ少し南風が強い!!
    なので今日は石西礁湖エリアでのダイビングです。

    今日は少し濁り気味な嘉弥真島エリアでしたが
    何と言ってもサンゴがキレイ!!
    スッキリとしない透明度も帳消し。

    さてさて、サンゴのリーフを下り
    まずは ガレ場で散策ダイビング。
    水底にはハゼ類にベラの幼魚たち。
    この季節は特に幼魚が面白いもです。
    色や形が可愛かったりするのですが
    不規則の泳ぐ姿も面白いですね。

    この後はクレパスを抜けサンゴエリアへ。
    浅瀬のサンゴには陽射しがたっぷり。
    褐虫藻たちも元気の光合成できることでしょう。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「見張り番」

     

     

    【2本目:小浜島 オランダ口Ⅱ】

    2ダイブ目もまずは散策ダイビング♪

    水底には1匹のクビアカハゼ。
    よく居る普通のハゼではありますが
    今日のクビアカハゼはジッと前を見据え堂々とした感じ。
    そんな頼もしいクビアカハゼの背後からは
    2匹のコシジロテッポウエビ。
    クビアカハゼを盾に巣穴から土砂をかき出していました。
    信頼感のある共生関係です。

    インリーフに入る手前に
    盛り上がるように群生しているヤツデアナサンゴモドキたち。
    サンゴの隙間ではセダカギンポの子。
    この時期くらいから姿を見せ始め
    夏にはすっかり大人になってしまう彼ら。
    今が可愛い盛りの旬。
    しかし、すぐにサンゴも奥の方へと隠れてしまう・・・。
    なかなか見て頂けないのがもどかしいですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

    「サンゴの隙間で♪」

     

     

    【3本目:西表島 野原崎NO8】

    西表島エリアは、透明度が抜群です。
    見わたす限りのブルーでした。

    このエリアはどこもサンゴがモリモリ。
    どこに潜っても楽しそうなので
    本日のラストダイブは探検ダイビングです。

    もちろん、初めて潜る場所。
    しかし、エントリーすると
    目の前にバ~ンと広がるサンゴ礁。

    ゴツゴツした岩場を下れば砂地エリア。
    砂地には夏ならではなリュウグウベラギンポたちが行き交い
    小さなオトメハゼたつが集団生活。
    この砂地だけで1ダイブ楽しめちゃいそう。

    砂地を抜けると再びサンゴエリアが広がり
    入り組んだ地形も面白そうです。
    もう少し潜り込んだら色々見つけられるかもです。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です