2021年11月23日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本得目:竹富島 シャークホーム】

    少し肌寒い朝を迎えた石垣島ですが
    風も弱くなってきたので
    今日は竹富島エリアで楽しんできました。

    水温が下がってくると遭遇率が高くなる?シャークですが
    残念ながら今日は現れませんでした~。
    まだ水温は26度もあるし
    サメとの遭遇はタイミングですので仕方ないですね。

    それでも、根の周りには
    大量のロクセンスズメダイにアマミスズメダイ。
    中層にはグルクンが群れ広がり
    グルクンを狙ってイソマグロが回遊。
    メインのサメが出なくておワイドが楽しいポイントです。

    岩陰を覗いてみると
    海藻に張り付くアカイバラウミウシにミナミヒロウミウシ。
    スミレヤッコやニシキヤッコの幼魚が
    ちょろちょろと泳いでいたりと
    風景を眺めつつマクロも楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「イソギンチャクに埋もれて♪」

     

     

    【2本目:竹富島 ウミウシ谷】

    「ウミウシもそろそろ出始めてるんじゃない?」
    なんて期待を込めて2ダイブ目はガレ場で散策ダイビングです。

    ガレ場を進んでいくと
    キベリクロスジウミウシやリュウグウ系ウミウシなど
    季節を問わず生息するウミウシたちは
    あちらこちらで見ることができます。

    さらに散策を続けていくと
    ボンボリイロウミウシを発見。
    真っ白は体にオレンジ色の淵。
    見た目は爽やかな感じのウミウシです。

    そして、「雪洞(ぼんぼり)を連想する」大きな触覚が
    名前の由来となっているボンボリイロウミウシ。
    実際に雪洞に見えるかどうかは別にして
    季節感のあるウミウシと出会えることができました。

    今はまだ少ないけど
    今年もそろそろウミウシシーズン突入です。
    ウミウシファンのダイバーは
    ちょっと厚着をしてウミウシ探しを楽しみましょう♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「何か狙ってる?」

     

     

    【3本目:竹富島 ミドルブック 】

    ラストダイブは
    砂地でまったりと楽しんできました。

    砂地に点在する根には
    スズメダイを筆頭とする小魚たちの群れ。
    その中でも、やっぱりデバスズメダイが綺麗ですね。
    小さなサンゴにギュギュッと
    密集するデナバスズメダイの子供たちが
    華やかな風景を作り出していました。

    華やかさで言えば
    ケラマハナダイたちも負けていません!!
    水面に向かって群れ広がり
    時よりギュギュっと根のまわりに集まり
    ダイバーはアッと言う間に魚まみれ。

    ただただ この風景を眺めているだけで幸せ気分。
    日常のストレスも解消ですね。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です