2019年7月10日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ジャガリコ】

    本日も南寄り風が強い石垣島地方です。
    連日の強風で行けるポイントも・・・。
    まずは南風が強くても安心な竹富島の北エリアでダイビングです。

    1ダイブ目はサンゴの綺麗なジャガリコにエントリー。
    とりあえずコモンシコロサンゴへ。

    エントリー直後はまだ少なかったダイバーでしたが
    コモンシコロサンゴに着いた時にはダイバーで大混雑。

    道中でのんびりし過ぎたか?
    そんな後悔もありましたが 所々で
    楽しい場所がたくさんあるので仕方ないですね。

    特にこの季節ならではな
    幼魚やテンジクダイが楽しいです♪

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「チョビ髭」

     

     

    【2本目:嘉弥真島 北】

    やや雲が多いですが・・・。
    晴れ間を願って洞窟へGOです。

    いつものパターンで後半に洞窟へと向かったのですが
    少し思わしくない空模様。
    ダイビング中は暗い感じが続き嫌な予感。

    しかし、洞窟に入る直前には太陽の光が!!
    「今がチャンス!」とばかりに洞窟へ突入です。
    洞窟内は優しく照らされ 癒しの空間。
    ゲストの皆様も頭上を見上げて
    キラキラと光りながら上がっていく泡を眺めていました。

    洞窟の一番奥では
    今日もツマグロハタンポたちが乱舞。
    太陽に光を受けてキラキラと輝いていました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

    「ワシャ♪ワシャ♪」

     

     

    【3本目:西表島 野原崎】

    少しだけヨナラ水道を横切るのが大変でしたが
    西表島まで来て良かった~。
    思いのほか穏やかで一安心。
    何よりも透明度が良くて救われました~。

    ガレ場の真ん中にあるサンゴの丘には
    何やらワシャワシャッと魚の群れ。
    近づいて見ると スミツキアトヒキテンジクダイが大量でした。
    毎年 この時期になるとここのサンゴで群れる彼ら。
    今年もまたこの季節がやってきました♪

    ガレ場では
    至る所でホバーリングをするオグロクロユリハゼ。
    近づくと水底の穴に逃げ込んでしまうので
    少し遠目で観賞すのが良いですね。
    それにしても、完全な居候の彼ら。
    主のハゼたちにとっては迷惑極まり無いですね。

    このあとは再び浅瀬のサンゴエリアへ。
    ここではスズメダイをはじめ
    様々な魚たちがごった返していました。
    ここまで数が多いと種類とか名前とかどうでもいいです。
    とにかく 群れを眺めているのが楽しい♪
    ラストは魚たちにまみれてのんびりと浮遊感を楽しんで頂きました。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

    マレス☆ダイブコンピューターキャンペーン開催中!!

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です