石垣島ダイビング 「ウミウシとアメフラシの違いって?」

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    皆さん、こんにちは。

    石垣島よりダイビングショップKUKURUがお伝えします。

     

    先日、お店でのログ付け中・・・。

    Tさんからこんな質問が!!

    「ウミウシとアメフラシの違いって何??」

    確かにね~。

     

     

     

     

    とっても可愛くてダイバーに大人気なピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)

    他にも色鮮やかなウミウシが多いですよね~。

    一方、アメフラシは・・・。

     

     

     

     

    石垣島でよく見れるクロヘリアメフラシ。

    全体的に地味でちょっと気持ち悪い個体が多いです。

     

    でも、ウミウシもアメフラシも同じ貝の仲間。

    同じ貝の仲間(後鰓亜鋼)でも「〇〇目」が違うのです。

    同じウミウシでも、ツバメガイとウミコチョウと呼ぶものでもがいて

    これらもウミウシの仲間ってことと同じなんです。

     

    大きな違いは交接の仕方です。

    雌雄同体なのは同じなのですが、

    ウミウシは体側面に交接器があり

    アメフラシは体の前後の交接器があります。

    体の前がオスで体の後がメスだそうです。

    なのでアメフラシはウミウシと違って縦一列になって交接をします。

    時より見かけますので「地味だから・・・」とパスしないでじっくりと見てみてくださいね~。

     

    ちなみに、アメフラシの名前の由来は

    「海中で紫色の液体を出す様子が雨雲が立ち込めたように広がる」と言う説や

    「産卵時期の梅雨に岩場に集まることから」なんて説があるそうですよ。

     

    スタッフ:とっつぁん

     

     

     

     カテゴリー:ブログ    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です