2015年8月6日 石垣島ダイビング日記
-
【1本目:石垣島 大崎 スミレ団地】
今日は台風の影響で午後から天気が悪くなりそうなので
早出出港で午前2ダイブしてきました。ポイントにはもちろん一番乗り。
朝8時前のエントリーなんて何年振りだろう。
それでも、爽やかな朝の海はやっぱりいですね。
誰も居ない静かな海を満喫してきました。1ダイブ目は、ウミガメ&スミレナガハナダイ狙いです。
ウミガメ エリアに入ると早速アオウミガメを発見。
朝早いからか まだまだ寝ぼけ眼だ。
時より目を開くものの すぐに目を閉じお休みタイムなアオウミガメでした。サロンパス模様のスミレナガハナダイは・・・。
もちろん、居ましたよ。
確認できただけでもサロンパスは3匹。
普通は近くにメスのコロニーがあるはずなのですが今日は1匹?
でも、サロンパスを見れたので ノルマ達成です。スタッフ:とっつぁん
【2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ】
今日もユビエダハマサンゴのまわりでは
大量のハナゴイ&ハナゴイ。
ベラやスズメダイが入り乱れて大乱舞。
透明度がイマイチなのが残念でしたが
とってもキレイでしたよ。特に、アカネハナイは群を抜いて華やかです。
サンゴを中心にフワ~ッと群れ広がる様や
赤い背びれを立ててメスにアピールする姿は最高ですね。ゲストのSさんご夫妻もK下さんも
しばらくの間、アカネハナゴイの群れにまみれてまったり。
台風前の最後のダイビングをのんびりと楽しんで頂きました。スタッフ:とっつぁん
コメントを残す