2024年8月27日 石垣島ダイビング日記

   
       
  •  

      日付:  

     

     

    【1本目:竹富島 ミドルブック】

    台風10号が当初の予想と進路が変わり、
    九州の方に上陸するとのこと・・・!
    石垣島はあまり影響がないので注目してませんでしたが、
    九州地方の方はとくにお気を付けくださいね・・・!

    さて、本日の石垣島は快晴でダイビング日和\(^o^)/
    台風の影響かやや強めの北風が吹いていたので、
    終日竹富島の南側エリアでダイビングを楽しんできました♪

    やや白濁りしている竹富島の海でしたが、
    太陽の光がギラギラと射し込み水中はとっても明るく、
    真っ白な砂地が眩しいっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    砂地に点在する小さなサンゴや根では、
    デバスズメダイを筆頭に
    フタスジ&ミスジリュウキュウスズメダイなどが乱舞☆
    どのスズメダイたちも華やかですが、
    デバスズメダイの乱舞はとくに見入ってしまいます♡

    そして真っ赤なイソバナの群生エリアでは、
    ミドルブックの見どころのひとつ、
    レアなクダゴンベが・・・い、いな~~い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
    ほぼ同じイソバナに居着いているクダゴンベですが、
    今日は姿が見えず・・・
    周辺のイソバナも探しましたが見つからず(;_;)/~~~
    私の見落としか、クダゴンベが別の場所で隠れているだけか、
    どっちかであってほしい・・・(;_;)/~~~

    クダゴンベの生存確認が気になりますが・・・
    気を取り直してメインの根へ!!
    根をどっさりと覆い尽くしている
    大量のスカシテンジクダイたちはいまだに健在☆
    太陽の光がスカシテンジクダイをより一層輝かせ、
    たっぷり癒してくれました♡

    そんなスカシテンジクダイを狙っている
    擬態上手なハダカハオコゼはペアでハント中!!
    ここ最近ずっと居てくれてるハダカハオコゼ♪
    見どころのひとつになりそうです♪

     

    スタッフ:みか

     

    「カスミチョウチョウウオの乱舞♪」

     

     

    【2本目:竹富島 トカキンの根】

    「魚影」「トルネード」のリクエストをいただいたので、
    魚影&大物狙いでトカキンの根でエントリーです(^O^)/

    流れが少し物足りないかな?と思いましたが、
    流れと共にプランクトンが多く流れてきていて、
    そのおかげもあってか、魚影が濃かったですヾ(≧▽≦)ノ

    まずわたしたちを出迎えてくれたのが
    華やかなカスミチョウチョウウオの群れ☆
    ブルーの海に白と黄色の体色がよく映えていて、
    癒される魚影のひとつ(*´▽`*)

    そんなカスミチョウチョウウオに負けず劣らずな
    大量のグルクンの群れが登場ヾ(≧▽≦)ノ
    蛍光ブルーのラインが目立つクマザサハナムロや、
    体色が華やかなウメイロモドキなど、
    数種類のグルクンたちがあちこちで大乱舞しています♪

    グルクンの群れに飛び込めば・・・
    まさにグルクントルネードです((((oノ´3`)ノ

    そんなグルクンたちを狙って
    トカキン(イソマグロ)が回遊してたりするのですが、
    今の時期はちょうどトカキンシーズンから外れており・・・
    トカキンには会えませんでしたが、
    迫力満点の大きなバラクーダが登場してくれて、
    大物もGETです☆

     

    スタッフ:みか

     

    「ぎゅぎゅっとヨスジ玉♪」

     

     

    【3本目:竹富島 ビタローの根】

    ラストダイブは砂地エリアでのんびり♪

    砂地にはあたり一面といっても過言ではない
    たくさんのチンアナゴたちが、
    みんな同じ方向を向いて集団でお食事中( *´艸`)
    ここのチンアナゴたちはかなり寄れるので、
    這いつくばって近づくと、じっくり観察ができます♪

    メインから少し離れた大きな根では、
    メインの根よりも数が多いような・・・
    たくさんのビタロー(ヨスジフエダイ)が大集合!!
    大きな個体はぎゅぎゅっと密集して大きな玉に♪
    まだ小さな個体は水底付近に大きく散らばり、
    あたりが真っ黄色の世界になっていました(*´▽`*)

    ポイントによっては警戒心が強いビタローですが、
    ここのビタローたちは全体的にかなり寄れるので
    じっくり観察&撮影が楽しめちゃいます♡

    後半はメインの根でのんびり♪
    キンメモドキの姿は激減してしまいましたが、
    スカシテンジクダイの数は圧巻\(^o^)/
    おびただしい数のスカシテンジクダイに、
    中層付近ではグルクンの子供たち、
    根の周辺ではビタローの子供たちに
    ノコギリダイの子供たちなどもたくさん集まっていて、
    様々なお魚たちで大賑わいでしたヾ(≧▽≦)ノ

     

    スタッフ:みか

     

     

     

     

     

     

     

     カテゴリー:ダイビング日記    

     
  •    
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です