2024年5月1日 石垣島ダイビング日記
-
【1本目:竹富島 ビタローの根】
朝から激しい雷雨に見舞われていた石垣島でしたが、
出港する頃には雨が上がり、お天気が回復☆
朝の雷雨が嘘のような晴天でダイビング日和となりました♪そんな本日は満員御礼のKUKURU☆
竹富島の海でダイビングを楽しんできました~\(^o^)/お天気はいいけど・・・
朝の雷雨の影響で濁り気味な海・・・:;(∩´﹏`∩);:
それでも水中世界は様々なお魚たちで賑わっており、
のんびりまったり散策してきました(*´ω`*)砂地ではたくさんのチンアナゴたち♪
今日はいつもより見えにくい感じではありましたが、
チンアナゴたちは変わらずお食事に夢中のよう♪メインの根では根を覆い尽くすほどの
スカシテンジクダイ&キンメモドキたち\(^o^)/
ライトを当てるとキラキラと輝き、とっても綺麗☆
小さな幼魚もたくさん居たので、
これからもっと数が増えていきそうです!!ポイント名になっている
ビタロー(ヨスジフエダイ)はというと・・・
姿がまったく見えず・・・
みんなどこへ行ってしまったの~~~(ノД`)・゜・。
小さな幼魚が4~5匹ほどサンゴに居着いていましたが・・・
どうにかしてこの子たちには居続けてもらわないと、
ポイント名を変えなければいけなくなりますね・・・(゜_゜)スタッフ:みか
「キラキラ☆スカシテンジクダイ」
【2本目:竹富島 ヨスジの根】
ビタローの根にビタロー(ヨスジフエダイ)が居なかったので
今度こそヨスジフエダイに会いに別のビタローポイントへ☆大きな根を散策しながらぐるっと♪
根の周辺に点在するサンゴやサンゴの根では
デバスズメダイを筆頭に
フタスジ&ミスジリュウキュウスズメダイが群れ広がり
南国チックな雰囲気を楽しめます(*´▽`*)大きな根のまわりにはヨスジフエダイたちが大集合!!
やっと会えた~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やや流れがあったためか、
ぎゅぎゅっと集まってくれていましたが、
なんだか忙しなくぐるぐると泳ぎ回っていました( ˘ω˘ )他にも真っ赤なイソバナに住んでいる
石垣島ではレアなクダゴンベや
クマノミ類、ウミウシ類など観察&撮影出来ました♪スタッフ:みか
「ヤシャハゼ☆」
【3本目:竹富島 ミドルブック】
お昼を過ぎると若干・・・透明度が回復☆
太陽の陽射しが明るく海を照らしてくれます(∩´∀`)∩メインの根では根を覆い尽くすほどのスカシテンジクダイ☆
キラキラと輝くスカシテンジクダイたちは
いつ何度見てもとっても癒されます・・・♡
キンギョハナダイの幼魚や
グルクンの幼魚なども加わり一層華やかになっていました(*´ω`*)砂地では、最後に潜った時に発見したヤシャハゼが健在!!
居ないかなぁと思っていたので嬉し~~いヾ(≧▽≦)ノ
比較的寄りやすい個体なので
じっくり観察&撮影が出来ました♪他にも砂地を徘徊中のトゲダルマガレイ、
ふわふわのソフトコーラルに住んでいる
ニセアカホシカクレエビたち、
小さなサンゴにぎゅぎゅっと集まっているデバスズメダイなど、
様々なお魚たちに今日も楽しませてもらいました(^O^)/スタッフ:みか
コメントを残す