2024年11月20日 石垣島ダイビング日記
-
【1本目:石垣島 大崎ハナゴイドロップ】
今日のKUKURUのお客様は
引き続きのMさんと本日からご参加のCさん♪
生物豊富な大崎エリアで遊んできました~♪1番乗りだったので、
混まないうちにドロップ側へ(^O^)/ドロップの岩肌沿いには
キンギョハナダイ&アカネハナゴイを筆頭に
スズメダイ各種やハナゴイなども入り混じり
小さくて華やかなお魚たちで
魚影がとっても濃~~い♡
青い海をバックに見るとより癒されます♡岩肌の亀裂部分には
キンメモドキなどの小魚たちがギュウギュウ詰め!!
少し前よりもさらに数が増えていて
亀裂からどっさり溢れ出ていました( *´艸`)
そしてそんな小魚たちを狙って
ハタ類や少し珍しいヒレボシミノカサゴなどが
ロックオンなのでした!!ここの見どころの1つである
ニチリンダテハゼに会いに行くと・・・
姿がな~~~~い(ノД`)・゜・。
それもそのはず。。
ニチリンの巣穴のすぐ上には
アカマツカサが数匹ウロウロ・・・
ニチリンを狙っているわけではなそさうですが
ハゼにとっては死活問題。。
今日は巣穴に引きこもりなのでした。。ニチリンの変わりといっては
お魚に失礼ですが・・・
深場に生息しているスミレナガハナダイや、
最近お気に入りのオヨギベニハゼのコロニー、
ヤマブキハゼなど観察してきました♪後半は浅瀬をのんびり散策♪
浅瀬に戻る途中には
マダラトビエイのペア、
大きなモヨウフグが泳いでいて
テンション上げ上げヾ(≧▽≦)ノ鮮やかなオトヒメウミウシや、
パイナップルウミウシ、
ミゾレウミウシなどウミウシ類も豊富で、
マクロもワイドも
楽しすぎた1本となりました☆スタッフ:みか
「鮮やかなオトヒメウミウシ♪」
【2本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ】
ユビエダハマサンゴの群生を中心に
まったりのんびり散策です♪所々に群生しているユビエダハマサンゴには
アカネハナゴイ&キンギョハナダイを筆頭に
スズメダイ各種、ハナゴイなどが乱舞し
華やかな風景が広がります(´▽`*)そんなハナダイやスズメダイたちを
ハナミノカサゴがロックオン!!
しかし動きの速いハナダイたち・・・
追いかけても追いかけても
どんどん散らばるハナダイたち。。
ハナミノが捕食できる瞬間は
あるのでしょうか・・・:;(∩´﹏`∩);:ゴツゴツした岩場エリアでは
かわいいかわいいカメちゃんが3匹♡
それぞれお気に入りの場所で
のんびり休憩していました♡キュン♡
やっぱり大崎のカメちゃんは
群を抜いてかわいい!!!!!最後は砂に埋もれて
と~~っても上手に隠れていた
オニダルマオコゼを発見☆
胴体は砂に埋もれていたのですが、
砂から出ている顔だけでもかなり大きい。。
特大サイズのオニダルマオコゼに
大興奮なのでしたヾ(≧▽≦)ノスタッフ:みか
「ブラウン☆ジョーフィッシュ」
【3本目:石垣島 大崎ハナゴイリーフ☆ジョーコース】
台風明け姿が見えなかったジョー。。
生存確認も兼ねて
ラストダイブはジョー狙いでエントリーです♪ゆっくりと水深をさげていき
およそ27~8メートル付近。。
水底をじっと見渡しジョーを探すと・・・
い、いた~~~~~ヾ(≧▽≦)ノ
大きなおめめをきょろきょろさせながら
あたりをパトロール中♡
あ~~~~かわいい~~~~~♡なんだか少し前より
色がもっと茶色になっているような。。。
なんにせよ居てくれて一安心♡
いるうちにたくさん会っておきたい
お魚のひとつです(*´▽`*)そしてジョーのついでに
深場に生息している
アオスジススメダイもじっくり観察♪
大崎だと水深30mほどで観察できますが、
本州のポイントでは
40mを越えないと会えないらしい・・・!
とても珍しいわけではないけど、
深場にしか居ないってだけで
なんだかレア感がありますよね☆浅瀬に戻っている途中、
大きなツバメウオが6~7匹登場!!
ドドドドドドドドドーーーっと
お祭り騒ぎのようにあたりをぐるぐるし、
しばらくするとどこかへ去り・・・
一体なんのために来たんだろう。。
謎は深いですが
嬉しい出会いでした( *´艸`)スタッフ:みか
コメントを残す